最新更新日:2024/06/11
本日:count up5
昨日:316
総数:1110973
ようこそ、愛知県知多市立八幡小学校へ  

9/7 安全な暮らしを守る 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 地震などの天災から暮らしを守るために、どのような組織があり活動しているか、ビデオを見て確認しました。たくさんの組織が関わっていることがわかりましたね。では、みんなはどうすればよいのでしょうか。これから考えていきましょう。

9/7 身体測定 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 4年生の身体測定です。
 身長も体重も伸びていますね。

9/4 計算の順序 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 加減乗除の混じった式の計算をどうするのか、つくった式から考えました。かっこがないときは、乗除の計算を先にするのですね。具体的な式があるので、よくわかりましたね。

9/3 桜の木 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 継続的に観察している桜の木。
 今は、葉がたくさん茂っています。
 この葉が、これからどうなっていくか、しっかり観察しましょう。

9/2 社会の授業 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 日本地図の都道府県名を書いていました。1学期に行った復習でしょうか。すらすらと書いている子と、ものすごく考えている子と、差がありました。まだ覚えていない子は確実に覚えておきましょう。

7/20 小数の計算 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 小数のたし算の仕方を覚え、練習しました。
 真剣に取り組んでいました。

7/19 算数の授業 4年生

画像1 画像1
 mの単位をkmに変えます。
 1km=1000mを理解していると、できますね。

7/16 4年生学級活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
一学期のお楽しみ会をしていました。楽しいそうでしたね。
一学期頑張ったからご褒美ですね。

7/15 4年生水泳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
とても暑く、プール日和の今日。
4年生がプールに入っていました。
帰りに「お腹がすいた」と言う声もたくさん聞かれました。
しっかり頑張りましたね。
整列も、整頓もバッチリですね。エライ!!

7/13 水泳 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生も元気に泳ぎました。
 今日は気持ちよかったですね。
 25メートル泳げた子は何人いるかな。

7/11 図形 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 四角形の仲間わけをします。
 ポイントは並行に気をつけて見ることです。
 ポイントがはっきりしているので、分けやすいですね。

7/10 4年生音楽

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
鉄琴とリコーダーで「魔法の鈴」を合奏していました。
よく練習がしてあって、すばらしい音色でした。

7/10 4年生国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
読み取った内容から、キーワードを考え、説明文を考えていました。
難しいことにもしっかり挑戦していました。
素敵な姿をありがとう!

7/9 毛筆 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 「作文」を書きました。この字は、「作」が大きくなって、「文」が小さくなりやすく、バランスをとるのが難しいです。
 筆がねている子がいます。少し立てると毛筆らしい字になりますよ。

7/8 水泳 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 久しぶりの水泳です。
 能力別に分けて練習をしていました。このように練習していくと、めきめきと上達します。一度泳げるようになれば、ずっと泳げます。今のうちに泳ぎのこつを覚えましょう。

7/7 図工の鑑賞 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 「かもとり ごんべい」の絵を描いて掲示しました。
 お互いが見合って批評を書いています。友だちの良いところ、たくさん探せましたね。

7/6 図形 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ひし形がどういう形か知るために、対角線を引きました。できた三角形はどんな形でしょう。また、ひし形を二つの三角形に分けたときは、どんな形でしょう。直角三角形、二等辺三角形と、すぐにわかった子もいましたね。

7/5 電気 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「電気のはたらき」を学習するのに、車の模型を使います。
 その模型を組み立てます。導線をいろいろな長さで準備しないといけません。また、何本も必要なのもあります。余分はありませんので、慎重に作業をしていました。

7/4 一つの花 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 物語文「一つの花」は、教科書に長くある教材ですね。覚えてみえる方もあるかと思います。ただ、時代背景が戦争中のことで、「配給」や「防空頭巾」「軍歌」「兵隊」「とんとんぶき」など、戦争中ならではの言葉が出てきて、とてもむずかしいです。
 時代背景を押さえて、学習を深めていくことが大切ですね。

7/3 電気 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 電流計の使い方を覚え、実際に電流をはかります。
 今日は、そのための準備です。
 しっかり覚えて、実験がスムーズにできるようにしておきましょう。
 
知多市立八幡小学校
〒478-0001
住所:愛知県知多市八幡字里之前84
TEL:0562-32-0079
FAX:0562-33-7288
Copyright © Since 2014 知多市立八幡小学校 All Rights Reserved.
このブログに掲載されている写真・画像・動画・イラスト・文章を無断で使用することを禁じます。