ようこそ、愛知県知多市立八幡小学校へ  

4年生・図工

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「コロコロガーレ」

完成したいろいろな作品にチャレンジしました。

難しくも楽しい作品ばかりですね。

4年生・理科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
検流計の使い方を学びました。

電池にはどれだけの強さの電気が流れているか、測ること、できたかな。

4年生・算数

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
分度器を使い、角度を測りました。

自分の答えが実際の角度と1、2度違ってくるところ、しっかり修正できたかな。

4年生・図工

画像1 画像1
画像2 画像2
 

4年生・図工

画像1 画像1
画像2 画像2
コロコロガーレ、完成です。

自分の作品の特徴を書いて、このあと鑑賞会をします。

すてきな作品ばかりです。

4年生・理科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「体のつくりと運動」の確認テストをしました。

体を動かすことができるのはどうしてかな。

理解できましたか?

4年生・算数

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
180°をこえる角の大きさの測り方を学びました。

360°からひくやり方を覚えて角を求めると、、、。

分度器をきちんと当てて、できたかな。
 
知多市立八幡小学校
〒478-0001
住所:愛知県知多市八幡字里之前84
TEL:0562-32-0079
FAX:0562-33-7288
Copyright © Since 2014 知多市立八幡小学校 All Rights Reserved.
このブログに掲載されている写真・画像・動画・イラスト・文章を無断で使用することを禁じます。