最新更新日:2024/06/11
本日:count up8
昨日:316
総数:1110976
ようこそ、愛知県知多市立八幡小学校へ  

6/10 バケツ稲 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 5年生がバケツで育てている稲が大きくなりました。
 順調に育っています。

6/10 フォークダンス 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 林間学校のファイヤーでするのでしょうか、フォークダンスの練習をしていました。照れているのか、まだ上手にできませんね。

6/9 社会の授業 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 水害の発生回数のグラフの変化から、水害が急激に減少したわけを考えました。調べていくと、水害をなくすための人々の努力がわかってきましたね。

6/5 算数の授業 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 整数÷小数の計算です。
 小数で割ることの意味がわかったでしょうか。

6/4 図工の授業 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「立ち上がれ マイ・ライン」を製作しました。
 針金を使って、自分で考えた形を作ります。家で、設計図を書いてきているので、すぐに作り始めていました。

6/3 運動会の練習 5年生

画像1 画像1
 体育館で学年種目の練習をしました。
 最初に比べて、早く並ぶことができました。
 こういうところは時間短縮したいですね。

6/3 5年生学級活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
林間学校の班決めをしていました。
先生の説明をしっかり聞いていました。
5年生最大のイベント、大成功にしましょう。
先生達も毎日頑張っています。
でも主役は君たち!!!!!!

6/1 書写の授業 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は、硬筆です。
 でも、毛筆と同じように、姿勢を正しくして書いています。鉛筆の字がきれいにかけると、いろいろ得をします。しっかりした字が書けるようにトレーニングしましょう。
 
知多市立八幡小学校
〒478-0001
住所:愛知県知多市八幡字里之前84
TEL:0562-32-0079
FAX:0562-33-7288
Copyright © Since 2014 知多市立八幡小学校 All Rights Reserved.
このブログに掲載されている写真・画像・動画・イラスト・文章を無断で使用することを禁じます。