最新更新日:2024/06/10
本日:count up24
昨日:336
総数:1110676
ようこそ、愛知県知多市立八幡小学校へ  

5/8 体力テスト 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 午後からは暑くなってきましたが、6年生は運動場で行いました。

 連休明けの木、金で体力テストを行いました。
 天気もよく、無事に終わることができました。

 「今日の記録は、明日破るために印す」といわれます。
 今回の記録をよく覚えておいて、次ぎに計測する機会があれば、ぜひこの記録を破るように頑張りましょう。

5/8 写生 6年生

画像1 画像1
 校内のあちこちに分かれて写生をしました。
 だんだんと、できあがってきました。
 最後まで、集中して描きましょう。

5/7 体力テスト 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 6年生は、体育館で行いました。
 反復横跳びや腹筋、前屈を行いました。
 記録が伸びた子がたくさんいましたね。

5/6 漢字の広場 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 教科書に出てくる言葉の意味を辞書で調べています。6年生になると、静かに調べています。辞書の使い方もよく分かっているようです。さすがです。

5/6 写生 6年生

画像1 画像1
 天気の良い日に、体育館のところで写生をしていました。
 何を描いているのでしょうか。
 この位置から見えるのは、「見てござる」ですね。 

5/2 算数の授業 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 対称図形のまとめをしました。
 自分で問題を解き、自分で答え合わせをします。
 よくできていましたね。

5/1 ハードル走 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ハードルの練習です。
 ハードルはあたるのが怖いので、どうしても高く跳んでしまいます。そこで、簡単に倒れることを足で倒して確かめました。このようにしていくと、怖さが減って、高く跳びすぎずに、速く走れますね。
 
知多市立八幡小学校
〒478-0001
住所:愛知県知多市八幡字里之前84
TEL:0562-32-0079
FAX:0562-33-7288
Copyright © Since 2014 知多市立八幡小学校 All Rights Reserved.
このブログに掲載されている写真・画像・動画・イラスト・文章を無断で使用することを禁じます。