最新更新日:2024/07/04
本日:count up14
昨日:395
総数:1120432
ようこそ、愛知県知多市立八幡小学校へ  

10/12 命の重さはみな同じ 6年生

 6年生の道徳です。教科書の「命の重さはみな同じ」という教材文を読んで、「命」について考える授業です。動物の保護施設でのできごとについてかかれたできごとは、私たちの社会で目をそむけることのできない現実です。子どもたちは、一人一人の心でこのできごとを感じ取り、考えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10/10 すもう大会 6年生

 6年生にとっては、最後のすもう大会。大げさかもしれませんが、今後の人生でもう相撲をとることがない子もいることでしょうね。八幡小で6年間を過ごした思い出として、きっと強く心に残るであろう、このすもう大会。今日の一人一人の振る舞いは、6年間の成長を物語っていると思います。
 精いっぱい力を発揮すること、クラスの団結、相手を思いやること、行事を運営すること、行司として判断すること・・・。いろいろな面で、よいお手本となっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/9 すもう 6年生

 6年生の体育です。いよいよ明日にせまったすもう大会。6年生にとっては、小学校生活最後のすもう大会です。今日は、けがに注意しながらも、学級の友達を相手に時間の許す限りすもうをとって、明日に備えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10/5 発見しよう日本のすばらしさ 6年生

 6年生の総合的な学習です。「発見しよう 日本のすばらしさ」というテーマで課題追究をしていて、修学旅行もその一環です。今日は修学旅行で自分の課題に合わせて見学し、調べてきたことを、ワークシートにまとめていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10/3 熟語のなりたち 6年生

 6年生の国語です。「熟語のなりたち」という学習をしていました。著作権、積極的・・・などの熟語が、どのようななりたちなのか分類し、考えていました。6年生の学習に取り組む雰囲気、すばらしいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

10/2 道のり 6年生

 6年生の算数です。今日は「道のり」を求める問題を考えていました。「速さ」「時間」「道のり」を扱う問題は、大人になってもなぜか印象に残る学習ですよね。さまざまな問題を考えながら、確実に身につけてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/1 敬語 6年生

 6年生の国語で敬語の学習に入りました。中学年から学んでいることですが、6年生では、尊敬語、謙譲語、丁寧語という言葉を使って、詳しく学びます。正しく理解しておきたい内容ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
 
知多市立八幡小学校
〒478-0001
住所:愛知県知多市八幡字里之前84
TEL:0562-32-0079
FAX:0562-33-7288
Copyright © Since 2014 知多市立八幡小学校 All Rights Reserved.
このブログに掲載されている写真・画像・動画・イラスト・文章を無断で使用することを禁じます。