最新更新日:2024/05/31
本日:count up1
昨日:103
総数:1108428
ようこそ、愛知県知多市立八幡小学校へ  

7/18 字配りと点画のつながり 6年生

6年生が書写の授業で「思いやり」の練習をしています。字配りと点画のつながりを意識するため「い」「や」「り」の筆の運びが大事な部分です。秋の八幡町づくりセンター文化祭に出品する作品にもなるため、とても集中しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/17 相手に伝わるスピーチをしよう 6年生

 6年生8が外国語の授業でスピーチに取り組んでいます。「声の大きさ、目線、聞き手も大切」という3つのことを意識して、長い単語も声に出して何とか言おうとしています。ALTに正しい発音を確認しながら、自信をもてるようにしています。どんどん形にしていくところがさすが6年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/11 英語の語順を知ろう 6年生

 6年生が外国語の授業で聞き取りを行っています。ものの名前やスペルを聞き取ってメモしていき、先生の質問に答えます。答えに自信はなくとも、「とりあえず声に出して言ってみよう」という雰囲気が教室にあることが安心です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/10 円の面積 6年生

 6年生が算数の授業で円の公式を使って、さまざまな形の面積を求めようとしています。扇形だったり、正方形の中の円をくり抜いた形だったり・・・。パズルを解くように子どもたちはお互いに教え合って、時には先生も頼って答えを導き出しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/9 いっしゅんの形から 6年生

 6年生が図工の授業で、液体粘土作品の仕上げをしています。液体粘土を布にかけ、その固まった形をさまざまな角度から見て作りたいものを見つけるという作り方です。今日は彩色が中心ですが、布のつくり出す形の変化を楽しみながらイメージを膨らませています。子どもたちには、偶然の形を作品にしていけるやわらかさがあります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/8 比とその利用 6年生

 6年生が算数の授業で「比とその利用」の学習をしています。今日のテーマは、「カルピスのちょうどよい濃さを先生に伝える」というものでした。水と液の比を考えて、簡単な最小公倍数の比に直していく過程を楽しんでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/5体育ハードル 6年生

6年生のあるクラスでは、体育でハードルが行われていました。いくつかのレーンがありますが、歩幅を合わせたり、ハードル間の距離に慣れたりするために各レーンでハードル間の長さを変えてあります。みんな一生懸命に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

7/4 ぺらぺらイングリッシュ 6年生

 6年生が外国語の授業の導入で「ぺらぺらイングリッシュ」に取り組んでいます。1学期間行ってきたので、身振り手振りも自然に出てきます。ペアにヒントを出したりして、互いに助け合っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/3 水泳 6年生

 6年生が体育の授業で水泳をしています。どんどん泳ぐコース、25mチャレンジコース、10m以上がんばるコースの3つに分かれて、自分の目標をクリアしようと努めています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/2 夏をすずしくさわやかに 6年生

 6年生が家庭科の授業で、手洗い洗濯の予定を立てた後、夏をすずしくさわやかに過ごす方法を考えています。衣食住の基本を学ぶ学習です。年間の「衣」の目標は、「衣服の働きが分かり,衣服に関心をもって日常着の快適な着方を工夫できる。日常着の手入れが必要であることが分かり,ボタン付けや洗濯ができる。」です。実際に自分の手で洗ってみると、気付くことも多いことでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/1 Who am I? 6年生

 6年生が外国語の授業で「Who am I?」のクイズを解いています。英語で少しずつヒントが出されていきます。「青い体」「空を飛べる」「鈴の音がする」「ポケットを持っている」子どもたちは、互いに「〜ができる」などと答えを言わずに英語でさらに続けています。答えはドラえもんだったり、ミッキーマウスだったり・・・。子ども同士でヒントを出し合って楽しく学んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 
知多市立八幡小学校
〒478-0001
住所:愛知県知多市八幡字里之前84
TEL:0562-32-0079
FAX:0562-33-7288
Copyright © Since 2014 知多市立八幡小学校 All Rights Reserved.
このブログに掲載されている写真・画像・動画・イラスト・文章を無断で使用することを禁じます。