最新更新日:2024/07/04
本日:count up69
昨日:439
総数:1120092
ようこそ、愛知県知多市立八幡小学校へ  

live

画像1 画像1
6年生 外国語

生き物たちの暮らし

Where do ○○ live?
What do ○○ eat?

ペアで尋ね合う

地層

画像1 画像1
6年生 理科

れき 砂 泥

大きさ 色 手触り

違いを感じ取る

向けて

画像1 画像1
6年生 きらめき

きらめき発表会に向けて

各自で グループで

着々と進んでいます

口あきどまり

画像1 画像1
6年生 家庭科

ミシンの道しるべ

幅に気をつけて

しるしつけ

関連付け

画像1 画像1
6年生 理科

支点 力点 作用点

身の回りにある

てこを利用した道具

缶切りを使って

小さな力を大きな力に

イメージ

画像1 画像1
6年生 体育科

メロディーの変化に合わせて

表現の工夫

動画を撮影してグループで話し合い

どんな世界が広がるかな

ナップザック

画像1 画像1
6年生 家庭科

ミシンの道しるべにしるし

まち針でとめる

ミシンでわきを縫う

製作手順を確かめながら

完成をめざす

ヒアリング&スピーキング

画像1 画像1
6年生 外国語活動

今日は,一人ずつテストの日。キム先生を相手に,ヒアリング&スピーキングです。

緊張してましたね〜。
でも,どこかで英語で話しかけられた時,こうした経験の積み重ねがきっと生きるはずです。

てこ

画像1 画像1
6年生 理科

てこのはたらき


大きなてこを用いて、支点を変えずに力点の位置を変えて、重さの感じ方を実験中

「実感する」って大事だなあ

まち針

画像1 画像1
6年生 家庭科

まち針の正しい打ち方を学習しています
道具は正しく使えば、安全で便利なものですが、使い方を間違えるととても危険です
どんな教科、活動でも安全配慮は十分にしていきます

ミシンの授業には、学校支援ボラティアの方々にお世話になっています
いつもありがとうございます

工夫して

画像1 画像1
6年生 算数

円の面積の公式を使って

複雑な形の面積を求める

図を活用しながら

工夫をみんなに説明

卒業写真

画像1 画像1
6年生

卒業アルバム用の学級集合写真

もう思い出作りの秋になりました

ふくろ

画像1 画像1
6年生 家庭科

袋のためしをしています

不織布をホチキスで仮止めして、底の角や三つ折りのところを確認します
これをしとけば、本番のイメージがつかめますね

いよいよ

画像1 画像1
明日は、いよいよ修学旅行

大きな荷物を持って登校です
班別行動の最終チェック

明日は大仏さんと鹿とご対面です!

このHPは、修学旅行バージョンとなります
ほぼリアルタイムに更新されますので、よろしくお願いします

What did you eat?

画像1 画像1
6年生 外国語科

What did you eat?

対話は大切です

そして、その人そのものを少し知ることができますね

固まった形から

画像1 画像1
6年生 図画工作科

「固まった形から」

固まった白い「かたまり」
今日は、彩色です
色を加えていくと、「何か」に変身していきますね

ミドリムシ

画像1 画像1
6年生 理科

夏に新しくデジタル顕微鏡を理科備品として購入しました
高価なものですが、微生物の観察の効果は絶大ですね


ALT

画像1 画像1
2学期から新しいALTの先生になります

キンバリー・ダラ先生です
「キム先生」と呼んでくださいね

よろしくお願いします

夏ビンゴ

画像1 画像1
コロナ禍3回目の夏休み

第7波の中でもそれぞれ夏の思い出ができたようですね

説明会

画像1 画像1
画像2 画像2
今年の修学旅行のスローガン

「学ぼう歴史
  ふれあおう文化
   心に残る思い出を」

実行委員のみ中ホールから発表する
オンライン形式で行いました


感染防止策を徹底して、思い出の修学旅行となりますように
 
知多市立八幡小学校
〒478-0001
住所:愛知県知多市八幡字里之前84
TEL:0562-32-0079
FAX:0562-33-7288
Copyright © Since 2014 知多市立八幡小学校 All Rights Reserved.
このブログに掲載されている写真・画像・動画・イラスト・文章を無断で使用することを禁じます。