最新更新日:2024/06/29
本日:count up7
昨日:111
総数:1117651
ようこそ、愛知県知多市立八幡小学校へ  

11/19 今日の献立

画像1 画像1
 きしめん 和風汁 愛知県産厚焼き卵 切り干し大根のごま酢和え 牛乳

 「地元の旬をあじわう学校給食週間」も今日で4日目。今日は食育(19)の日でもあります。「きしめん」は愛知県の名物、「名古屋めし」ですね。日本農業規格(JAS)では、幅4.5mm以上、厚さ2.0mm未満の平打ち麺になるのだそうです。「きしめん」の語源は、原型は麺でなく碁石型だったので、「ごいしめん」が転じて「きしめん」となったという説、紀州の人が作ったから「きしゅうめん」、ここから「きしめん」となったという説、三河できじの肉を具に使った「きじめん」が名古屋に伝わって「きしめん」になったという説など、諸説があります。
 今日は甘酸っぱいごま酢和えと、だしのきいた厚焼き卵とともにいただきます。感謝して地元の旬を味わいましょう。

 
知多市立八幡小学校
〒478-0001
住所:愛知県知多市八幡字里之前84
TEL:0562-32-0079
FAX:0562-33-7288
Copyright © Since 2014 知多市立八幡小学校 All Rights Reserved.
このブログに掲載されている写真・画像・動画・イラスト・文章を無断で使用することを禁じます。