ようこそ、愛知県知多市立八幡小学校へ  

1/8 今日の献立

画像1 画像1
 ご飯 ぶりのみりん焼き きんぴられんこん 白玉雑煮 牛乳
 
 1月11日は鏡開きの日です。鏡開きとは、お供えした鏡餅を下げて食べる年中行事です。お供えした餅には神様が宿っているので刃物で切らずに木槌や手などで小さく割ります。割ったお餅は、お汁粉やぜんざいなどにして食べましょう。(給食献立表より)
 今日は白玉雑煮です。学校でも友達といっしょにお正月の気分が少しだけ味わえますね。さあ、3学期の給食が始まりました。感謝して、おいしくいただきましょう。
 
知多市立八幡小学校
〒478-0001
住所:愛知県知多市八幡字里之前84
TEL:0562-32-0079
FAX:0562-33-7288
Copyright © Since 2014 知多市立八幡小学校 All Rights Reserved.
このブログに掲載されている写真・画像・動画・イラスト・文章を無断で使用することを禁じます。