最新更新日:2024/06/11
本日:count up7
昨日:316
総数:1110975
ようこそ、愛知県知多市立八幡小学校へ  

2/12 給食の献立

画像1 画像1
むぎごはん 牛乳 ハヤシライス パンプキンハートコロッケ コールスローサラダ
バレンタインデーにちなんで、コロッケがハート型です。

2/10 給食の献立

画像1 画像1
クロロール、冬野菜のスープ煮、オムレツ
ツナサラダ、ドライブルーベリー、牛乳

 今日は寒い日なので、スープはありがたかったですね。 

2/9 給食の献立

画像1 画像1
中華麺、味噌ラーメン、鬼まんじゅう
切り干し大根とひじきの和え物、牛乳

 今日は子どもたちの大好きな味噌ラーメン。
 少し冷えてきていますので、温かいラーメンは最適でしたね。

2/8 給食の献立

画像1 画像1
ごはん、ナメコとじゃこの混ぜごはんの具、関東煮
レンコンサンドフライ、牛乳

 レンコンサンドフライはカレーの味がついていておいしかったですね。
 レンコンはハスの地下茎ですね。
 愛知県愛西市はレンコンの産地です。今日のレンコンも愛知産なので、愛西市のレンコンかもしれませんね。

2/5 給食の献立

画像1 画像1
ごはん、豚丼、魚ハンバーグ
壺漬け、型抜きチーズ、牛乳

 今日のハンバーグはいつもと味が違いましたね。肉ではなくて、魚のハンバーグだったのですね。柔らかくていつもの食感と違いましたね。

2/4 給食の献立

画像1 画像1
サンドイッチロール、コーンクリームスープ
焼きウインナー(2本)、キャベツのレモン風味、牛乳

 今日は、パンに焼きウインナーをはさんで食べましたか?
 野菜も一緒にはさんだ子もいるかな?
 両方はさんで食べましたが、おいしかったですよ。

2/3 給食の献立

画像1 画像1
ごはん、のっぺい汁、イワシの南蛮漬け
きんぴらゴボウ、節分豆、牛乳

 今日は節分なので、節分豆がつきました。
 また、イワシの南蛮漬けも節分と関係があるのですね。びっくりしました。

2/2 給食の献立

画像1 画像1
ごはん、八宝菜、焼売(2個)
大根の中華和え、牛乳

 今日は中華風でした。
 八宝菜には野菜がたくさん入っていましたね。きっと、愛知産でしょうね。
 おいしかったですね。

2/1 給食の献立

画像1 画像1
ごはん、味噌おでん、鶏肉の竜田揚げ
白菜の昆布和え、牛乳

 2月最初の給食は和食でしたね。
 今日は寒いので、味噌おでんはよかったですね。
 
知多市立八幡小学校
〒478-0001
住所:愛知県知多市八幡字里之前84
TEL:0562-32-0079
FAX:0562-33-7288
Copyright © Since 2014 知多市立八幡小学校 All Rights Reserved.
このブログに掲載されている写真・画像・動画・イラスト・文章を無断で使用することを禁じます。