最新更新日:2024/06/11
本日:count up21
昨日:316
総数:1110989
ようこそ、愛知県知多市立八幡小学校へ  

PTA総会

画像1 画像1
画像2 画像2
PTA総会校長あいさつ

3年ぶりに少し変則ではありますが、PTA総会ができますことうれしく思います
令和3年度の役員・部連会・委員会の皆様たいへんお疲れ様でした。4年度役員・部連会・委員会の皆様、どうぞよろしくお願いします

令和4年度712人の子どもたちで八幡小学校はスタートしました

さて、私と同世代の歌人に俵万智さんがいます。彼女の歌に

「親は子を育ててきたと言うけれど 勝手に赤い畑のトマト」

という歌があります。子どもは、すてきですばらしい
大人は、とかく子どもを育てると言いますが、家庭での愛情と地域での多様な経験と学校の学びによって、どんどん大きくなっていきます。子どもは自分で育っていくものです。子どもが育つのを手助けする。これが、大人の務めだと思っています
「ともに」大切なお子さんが育つための手助けしていきたいと思います。どうぞよろしくお願いします

学校経営方針は、要項・HPにお示ししてございます
まだまだコロナ禍で制限がありますが、八幡の地域の中でPとTが手を携えて「ともに」子どもを育つのに必要なこと、できることをできる限りしてきたいと思っています
学校のHP公式SNSをどうぞご覧ください。今年は児童の情報発信も始めます

最後に学校は働き方改革のまっただ中にあります。教員の勤務時間は、8時20分から4時50分です。法制上、残業を命じることは例外を除いてできないようになっています。親さんからすると昔は学校が先生がやっててくれたと思うことがあると思います。全ての教職員が健康で情熱と誇りをもって教育に当たれますよう、ご理解とご協力を重ねてお願いいたします

本日はありがとうございました
それでは、本校職員をスライドで紹介いたします

1年間、どうぞよろしくお願います


 
知多市立八幡小学校
〒478-0001
住所:愛知県知多市八幡字里之前84
TEL:0562-32-0079
FAX:0562-33-7288
Copyright © Since 2014 知多市立八幡小学校 All Rights Reserved.
このブログに掲載されている写真・画像・動画・イラスト・文章を無断で使用することを禁じます。