最新更新日:2024/06/29
本日:count up60
昨日:58
総数:130142

中学校を巣立っていく皆さんへ

画像1 画像1 画像2 画像2
 養護教諭の中村先生が、卒業を間近に控えた3年生一人ひとりの素敵な一面に焦点をあて、一枚一枚の色紙にイメージ豊かに素敵な言葉で中学校を巣立っていく3年生の皆さん一人ひとりのすばらしさを表現してくれました。義務教育を巣立つにあたってのはなむけの言葉となっています。
 本校の玄関ロビーに展示しています。機会があれば、是非、学校に立ち寄りご覧ください。

2月10日の給食です

画像1 画像1
今日のメニューは,わかめご飯,牛乳,かつおごまからめ,キャベツのこんぶ和え,五目きんぴら です。

本日2月9日(月)の給食です。

画像1 画像1
本日の献立は、麦入りご飯、牛乳、豚肉と厚揚げの味噌炒め、ブロッコリー紫蘇和え、手作りふりかけです。

2月6日(金)の給食です。

画像1 画像1
 本日の献立は、小型パン、牛乳、野菜たっぷりラーメン、かふうサラダ、イチゴジャムです。

2月5日の給食です

画像1 画像1
 今日のメニューは,むぎ入りご飯,牛乳,八宝菜,れんこんサラダ です。

2月4日の給食です

画像1 画像1
今日のメニューは,コッペパン,牛乳,マーマレードチキン,ポトフ,フルーツヨーグルト です。

2月3日の給食です

画像1 画像1
 今日のメニューは,セルフ太巻き,牛乳,フライビーンズ,なばなの和え物 です。

 今日は2月3日,節分です。
 1枚の大きな海苔にご飯をのせて太巻きにして食べる「セルフ太巻き」でした。
 フライビーンズが出たのも節分の豆まきの代わりでしょう。
 ちなみに,今日は,フライビーンズの豆は三重県産の大豆,なばなも三重県産という「ちゃちゃもランチ」の日でもありました。

2月2日の給食です

画像1 画像1
 今日のメニューは,むぎ入りご飯,牛乳,カレーシチュー,はたけシメジの和え物 です。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
学校行事
2/10 ICT支援員来校
2/12 新入生中学校生活体験、生徒会専門委員会
2/13 交通指導
2/16 スクールカウンセラー、ICT支援員、ALT来校、県立高校前期選抜・中高一貫選抜合格内定発表
松阪市立飯高中学校
〒515-1502
住所:三重県松阪市飯高町宮前927
TEL:0598-46-0004
FAX:0598-46-0046