最新更新日:2024/06/06
本日:count up3
昨日:58
総数:128865

6月30日の給食です

画像1 画像1
6月30日の給食を紹介します。
メニューは,わかめごはん,牛乳,ちくわの緑茶あげ,やさいのせん切り炒め,プリン です。

6月27日の給食です

画像1 画像1
6月27日の給食を紹介します。
メニューは,むぎ入りご飯,牛乳,さばのカレー煮,しそあえ,ごもくきんぴら です。

6月26日の給食です

画像1 画像1
6月26日の給食を紹介します。
メニューは,コッペパン,牛乳,チーズ,きゅうり,クリームシチュー,切り干し大根の和え物 です。

6月25日(水)の給食です。

画像1 画像1
 今日の献立は、麦入りご飯、牛乳、お茶入りかき揚げ、キャベツと沢庵のごま和え、ひじき炒め煮です。

6月24日(火)の給食です。

画像1 画像1
 今日の献立は、コッペパン、牛乳、マカロニグラタン、小松菜のサラダ、イチゴジャムです。

6月23日の給食です

画像1 画像1
6月23日の給食を紹介します。
メニューは,むぎ入りご飯,牛乳,豚肉のしょうが焼き,ほうれん草のあえもの,みそ汁 です。

6月20日の給食です。

画像1 画像1
6月20日の給食を紹介します。
今日は,ちゃちゃもランチの日です。
メニューは,あらめごはん,牛乳,大豆と小魚のごまからめ,ごまあえ,すまし汁 です。

6月19日(木)の給食です。

画像1 画像1
 本日の献立は、あげパン、牛乳、ちくわごまからめ、ポトフ、あじさいゼリーです。

6月18日の給食です

画像1 画像1
6月18日の給食を紹介します。
メニューは、麦入りご飯、牛乳、豚肉の紅茶煮、ドレッシングサラダ、フェイジョン です。
フェイジョンとはインゲン豆を主体としたブラジルの代表的な料理です。サッカーのワールドカップブラジル大会にちなんだ料理です。

6月17日の給食です

画像1 画像1
6月17日の給食を紹介します。
メニューは,こがたパン,牛乳,スープスパゲッティ,さわらの香草焼き,しそあえ です。

6月16日の給食です

画像1 画像1
6月16日の給食を紹介します。
メニューは,むぎ入りご飯,牛乳,かつおのケチャップがらめ,あおじそサラダ,昆布と高野どうふのふくめ煮 です。

今日の給食

画像1 画像1
6月13日の給食を紹介します。
メニューは,麦入りご飯,牛乳,八宝菜、かみかみつくだ煮、チーズ です。

6月11日の給食です

画像1 画像1
6月11日の給食を紹介します。
メニューは,五目ご飯,牛乳,ししゃもカレーあげ,ごまずあえ,すまし汁 です。

6月10日(火)の給食です。

画像1 画像1
 今日の献立は、バーガーパン、牛乳、照り焼きチキン、キャベツ、春雨スープ、フルーツヨーグルトです。

6月9日の給食です

画像1 画像1
6月9日の給食を紹介します。
メニューは,むぎ入りご飯,牛乳,カレーシチュー,ドレッシングサラダ です。

6月6日の給食です

画像1 画像1
6月6日の給食を紹介します。
メニューは,わかめご飯,牛乳,あじの南蛮漬け,ひじきと野菜のあえもの,みそ汁 です。

6月5日の給食です。

画像1 画像1
 今日の献立は、コッペパン、牛乳、さかなとポテトのチーズカップ、ちくわのサラダ、パンプキンスープです。

6月4日の給食です

画像1 画像1
6月4日の給食を紹介します。
メニューは,むぎ入りご飯,牛乳,豚肉と厚揚げの味噌炒め,おかかあえ,青リンゴゼリー です。

何の人だかりでしょう?

画像1 画像1
画像2 画像2
中間テスト前でクラブ活動はありません。
帰り際、ホールに人だかりが・・・
5月の健康の日に「みんなの魅力」を発見してもらい
今日その一人ひとりの魅力を紹介したものを掲示したところ
たくさんの人が見てくれていました。
みんなの魅力があふれて学校中が元気になりますように・・・。


6月3日の給食です

画像1 画像1
6月3日の給食を紹介します。
メニューは,黒糖パン,牛乳,アスパラのクリーム煮,だいこんサラダ です。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/12 校内研修会、専門委員会
3/13 交通指導
3/18 職員会議
松阪市立飯高中学校
〒515-1502
住所:三重県松阪市飯高町宮前927
TEL:0598-46-0004
FAX:0598-46-0046