最新更新日:2024/06/06
本日:count up20
昨日:55
総数:128937

健康の日(2年)

画像1 画像1
 10月26日(月)に2年生で視力について健康の日が行われました。視力低下を防ぐために、「適切な距離で見る」「明るさを調整する」「時間を決めて目を休める」「よい姿勢を保つ」「寝る前にディジタル機器に触れない」「できるだけ外で遊ぶ」ことを心がけましょう。

学校祭ステージ画

画像1 画像1
学校祭ステージ画を学校祭実行委員を中心として、制作しています。ボランティアの協力もあり、完成間近となりました。(尚、ホームページのステージ画は加工してあります。)

読み聞かせ(1年)

10月22日、CS(コミュニティスク−ル)の協力による読み聞かせをしていただきました。
今日は、1年生のみんなが知っているキャラクターの絵本「ちいさなうさこちゃん」などを読んでもらいました。
みんな楽しく聞いていました。
ありがとうございました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

学校祭(全員リレー)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 学校祭(体育的行事)に行われる全員リレーの練習をしました。種目の説明や整列の方法などを確認した後、本番さながらの白熱した競技がおこなわれました。その後、各チームに分かれて、作戦をねりました。果たして本番はどうなるでしょうか。

学校祭(体育的行事)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
10月31日に開催される学校祭(体育的行事)のチーム分けをしました。各チームのリーダーを決めたり出場する種目の順番等を決めました。学校祭に向けて着々と準備が進んでいます。

ちゃちゃもランチ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 10月20日の給食は、「松阪牛を味わう日」でした。献立は、松阪牛と飯南町産新米の松阪牛丼、ごま酢和え、そして、「ハイ、牛乳」です。久しぶりに全校生徒が集まっての給食です。「無敵のスクールランチャー」も軽快に流れ、賑やかなランチタイムとなりました。

修学旅行zoom配信

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2年生は、教室で修学旅行中の3年生から配信された「梅干し体験」のようすを見て、修学旅行気分を少し味わいました。来年度の修学旅行が楽しみですね。

後期生徒会・学級役員任命式

画像1 画像1 画像2 画像2
10月12日、後期生徒会・学級役員任命式を行いました。
みんなで素晴らしい飯高中学校をつくりあげましょう!

後期始業式

画像1 画像1 画像2 画像2
10月12日、後期始業式が行われました!
目標をしっかり持って充実した学校生活を送ってください!

読み聞かせ(2年)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
10月8日、CS(コミュニティスク−ル)の協力による読み聞かせをしていただきました。
今日は、2年生にみんなが知っているキャラクターの絵本「おばけのバーバパパ」などを読んでもらいました。
みんな楽しく聞いていました。
ありがとうございました。

給食試食会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月2日、給食試食会を開催しました!
栄養教諭にも来ていただき説明していただきました。
一緒に美味しく給食をいただきました。
参加された保護者のみなさん、ありがとうございました。

2年生 社会見学

画像1 画像1 画像2 画像2
10月2日、2年生は鳥羽方面へ社会見学に出発しました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

家庭配布文書

一般配布文書

松阪市立飯高中学校
〒515-1502
住所:三重県松阪市飯高町宮前927
TEL:0598-46-0004
FAX:0598-46-0046