最新更新日:2024/05/30
本日:count up40
昨日:84
総数:128216

読み聞かせ(3年)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
11月26日、CS(コミュニティスク−ル)の協力による読み聞かせをしていただきました。
今日は、子どもの世界を表現する達人 中川李枝子さんのたくさんのベストセラー絵本を紹介していただきました。その中から、「ぐりとぐら」と「みかん」を読んでいただきました。
みんな楽しく聞いていました。
ありがとうございました。

健康の日(3年)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
「元気に生活するために!早寝早起きをこころがけよう」をテーマに健康の日が行われました。中学生に必要な睡眠時間や睡眠の効果について学び、生徒一人ひとりが今の睡眠状況をチェックしました。最後に、養護教諭より「1日に8時間から10時間の睡眠を心がけよう」、「毎日の睡眠時間を合わせよう」、「時々、自分の睡眠を振り返ろう」とアドバイスをうけました。

給食の様子

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
11月19日、ちゃちゃもランチ(松阪市の地域性などを生かした献立)でした。
生きくらげと豚肉の炒め物、春雨スープなどがでました。
みんなおいしくいただきました!
給食に関わっていただいたみなさんいつもありがとうございます.

読み聞かせ(2年)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
11月19日、CS(コミュニティスク−ル)の協力による読み聞かせをしていただきました。
今日は、子どもの世界を表現する達人 中川李枝子さんのたくさんのベストセラー絵本を紹介していただきました。その中から、「ぐりとぐら」と「いやいやえん」を読んでいただきました。
みんな楽しく聞いていました。
ありがとうございました。

卒業アルバム写真撮影

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生は、卒業アルバム用の写真撮影をおこないました。卒業まであと110日となりました。残りの中学校生活が有意義なものになるよう頑張りましょう。

給食の様子

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
11月10日、松阪牛を味わう日でした。
松阪牛と飯高産の糸こんにゃく、松阪産の厚揚げを使った肉豆腐などがでました。
みんなで松阪牛を楽しみました!
給食に関わっていただいたみなさんありがとうございます!

読み聞かせ(1年)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今月の読み聞かせは、子どもの世界を表現する達人 中川李枝子さんのたくさんのベストセラー絵本を紹介していただきました。その中から、「ぐりとぐら」と「いやいやえん」を読んでいただきました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

家庭配布文書

一般配布文書

松阪市立飯高中学校
〒515-1502
住所:三重県松阪市飯高町宮前927
TEL:0598-46-0004
FAX:0598-46-0046