最新更新日:2024/06/26
本日:count up2
昨日:52
総数:129976

松阪市「教育の情報化」推進事業 研究発表会 公開授業(2年)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2年生A組の国語の授業は,漢文を書き下し文にし,それをさらに口語訳するという内容でした。班になり,口語訳したものをipad上に書いて,それを電子黒板で表示してみんなで共有しあうという活動を行いました。2つのipadに書いたものを電子黒板上でつなげて表示するという使い方がされ,とてもわかりやすかったです。
 2年生B組の生活単元学習の授業は,「はなしのきっかけをつくろう!」という課題で,写真や絵カードを使うことで,それを読み取り,それらの情報から5W1Hにあたる事柄について話を広げていくことができてよかったです。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
1/18 第2回資源物回収
1/19 スクールカウンセラー
1/21 3年学年末テスト、職員会議
1/22 3年学年末テスト
1/23 3年学年末テスト、交通指導
松阪市立飯高中学校
〒515-1502
住所:三重県松阪市飯高町宮前927
TEL:0598-46-0004
FAX:0598-46-0046