最新更新日:2024/06/28
本日:count up20
昨日:50
総数:130044

2年 人権学習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6限目の2年生の人権学習は、2枚の写真を見て気づいた箏などを出し合いました。写真は、ネパールの識字学級の様子です。来週からは、識字学級で学ぶおばあさんの姿から自分たちの生き方について考えていきます。

I-HOPE 発表会 (4)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
課題解決、コミュニケーション力、リーダーシップなど、求められている力を更につけるために4月から今まで取り組んできました。

I-HOPE 発表会 (3)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
各班が伝え方を工夫して発表しました。宮前小学校、香肌小学校の5,6年生のみなさんからも質問や感想をいただきありがとうございました。

I-HOPE 発表会(2)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今年のテーマは、方言、障がい者スポーツ、水、地名、依存、防災、お茶、高齢者、植物、文化、アライ、天気、地層の13のテーマで発表しました。お世話になった関係者の方、保護者の方、地域の方本当にありがとうございました。

I-HOPE 発表会(1)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
郷土、福祉人権、環境の3つのコースから、13の縦割り班のグループで調べ学習をしてきたことを発表しました。

I-HOPE発表会に向けて

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
12月7日金曜日は9時30分からI-HOPE発表会です。昨日の5,6限は、I-HOPEで最終のまとめを行いました。どの班もより伝わりやすい発表となるようがんばって活動していました。当日の発表が楽しみです。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
12/7 I-HOPE発表会
PTA
12/12 第4回PTA役員会
松阪市立飯高中学校
〒515-1502
住所:三重県松阪市飯高町宮前927
TEL:0598-46-0004
FAX:0598-46-0046