最新更新日:2024/06/06
本日:count up8
昨日:55
総数:128925

お弁当作り(3年生)1

23日(金)の4、5限は、家庭科の調理実習でした。3年生は最後に「お弁当作り」をします。前の時間までに、それぞれの班でカロリーや栄養バランスを考えてメニューを決めました。今日は協力しておかずを作ることができました。お弁当箱に入れるときの注意点として、田中先生からは事前に「主食が3、主菜が1、副菜が2の割合で入れると、必要なエネルギーが摂れる」と教えていただいていました。うまく入れることができたでしょうか。これからはお弁当を作ってもらう機会が増えます。田中先生は「お弁当を作ることの大変さを知り、お弁当を作ってもらうことが当たり前だと思わずに、毎日感謝の気持ちを持ってほしい。たまには自分のお弁当は自分で作ってほしい。」とおっしゃっていました。写真は5限めの様子です。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
学校行事
2/28 学年末テスト(1・2年)
3/1 学年末テスト(1・2年)、3年生を送る会
松阪市立飯高中学校
〒515-1502
住所:三重県松阪市飯高町宮前927
TEL:0598-46-0004
FAX:0598-46-0046