最新更新日:2024/05/30
本日:count up4
昨日:84
総数:128180

授業風景(2年体育)

画像1 画像1 画像2 画像2
体育で「50m走」に取り組みました。先生に励まされながら自分の限界に挑戦しました!

4月の健康の日(2年生)

今月の「健康の日」は、中村先生から「保健室の利用のしかた」と「目の体操のしかた」を説明してもらいました。また、今年度の保健委員会の取り組みを説明してもらいました。今年度は月ごとにその月の誕生日の人のいいところや感謝の気持ちを伝える取り組みをしてもらいます。早速、それぞれに4月の誕生日の人にメッセージを書きました。今月27日に手渡されるので、4月生まれの人はお楽しみに!!写真は「健康の日」の様子と、「目の体操」の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝の読書(2年生)

飯高中学校では、朝の10分間に「朝の読書」を行っています。「朝の読書」は読みたい本を自由に読む時間です。(雑誌やマンガは除きます。)毎日10分間、読書の時間を取ることで集中力が身につきます。また、静かな時間を過ごすことで、そのあとの授業や学校生活に落ち着いて取り組むことができます。毎日短時間でも続けることが大事ですね!
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行へ向けて 1

 3年生では、修学旅行にむけて班別自主活動の計画が各班で本格的に決まってきました。現在は、自分達の班別活動の行程を確認しながら、発表の準備をしています。
 今週の16日の参観授業は、「総合」です。各班のテーマに沿った行動の行程や見学地の説明を発表します。みんながどんな班別活動をするのか発表してお互いに知っていきます。保護者の皆様も、発表を聞いて頂き、どのような修学旅行になるかを見て下さい。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
松阪市立飯高中学校
〒515-1502
住所:三重県松阪市飯高町宮前927
TEL:0598-46-0004
FAX:0598-46-0046