最新更新日:2024/06/06
本日:count up3
昨日:73
総数:128807

健康の日(2年生)

15日(木)は今年度最後の健康の日でした。今月の健康の日は心地よい眠りをテーマに、自律神経について教えていただきました。リラックスすると副交感神経のはたらきがアップし、深い眠りを得られるそうです。口呼吸は自律神経が乱れるので鼻呼吸の大切さや、「あいうべ体操」は自律神経を整え、また、病気の予防にも効果があることを教えていただきました。忙しい毎日ですが、緊張をほぐしてリラックスすることは大事なのですね。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

調理実習(2)

うまく作れてうれしかったのか、給食後にも残っている「クレープ」や「ピザ」を食べている人がたくさんいました。お腹いっぱいになって、午後からの授業が心配です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

調理実習(1)

今日(17日)の3、4限めは調理実習でした。2年生最後の調理実習は「ピザ」と「クレープ」を作りました。1年生のときにも実習で作ったことがあるので、時間内にてきぱきと調理できたことでしょう。班内で役割を分担し、周りの様子を見て協力して調理をしている姿は「さすが2年生!」と感心しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/22 新入生一日入学、司書来校
3/23 給食終了、司書来校
3/24 修了式 離任式、交通指導B、司書来校
松阪市立飯高中学校
〒515-1502
住所:三重県松阪市飯高町宮前927
TEL:0598-46-0004
FAX:0598-46-0046