最新更新日:2024/06/06
本日:count up33
昨日:55
総数:128950

第2回文化祭 15

写真は、最後の全校合唱の様子です。「プレゼント」を歌いました。みんなの声がひとつになって会場に響き渡り、とてもすてきな合唱でした。今年も保護者のみなさんや地域のみなさんに来ていただき、飯高中学校の日ごろの学習の成果を見ていただきました。ありがとうございました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

第2回文化祭 14

写真は3年生の合唱発表の様子です。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

第2回文化祭 13

写真は2年生の合唱発表の様子です。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

第2回文化祭 12

写真は1年生の合唱発表の様子です。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

第2回文化祭 11

写真は、合奏発表の様子その2です。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

第2回文化祭 10

写真は、合奏発表の様子その1です。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

第2回文化祭 9

写真は、創作部発表(箏演奏)の様子です。「世界にひとつだけの花」「山寺の和尚さん」「アンパンマンマーチ」「いつも何度でも」の4曲を演奏しました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

第2回文化祭 8

写真は、3年生の「飯高ソーランPart2」の様子です。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

第2回文化祭 7

写真は、保健委員会の発表「未来へのシナリオ〜イマノキモチ〜」の様子です。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

第2回文化祭 6

写真は給食委員会の発表「みんなの健康を願って」(ちゃちゃも劇場)の様子です。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

第2回文化祭 5

写真は、3年生の学習発表(修学旅行)の様子その2です。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

第2回文化祭 4

写真は、3年生の学習発表(修学旅行)の様子その1です。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

第2回文化祭 3

写真は、2年生の学習発表(職場体験学習)の様子です。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

第2回文化祭 2

写真は、1年生の学習発表(社会見学)の様子です。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

第2回文化祭 1

去る11月11日(土)は、飯高中学校としての第2回の文化祭が開催されました。「はじける!今!〜一人ひとりが輝くために〜」をテーマとし、学習発表を中心に一人ひとりが輝ける場になったと思います。学年や委員会などが工夫を凝らし、すばらしい発表となりました。午後は学年合奏と合唱が中心に行われました。最後は全校合唱が行われ、無事に文化祭を終えることができました。文化祭に来ていただいたみなさま、ありがとうございました。写真は壁画デザインの表彰式と中学生の意見発表の様子です。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

明日は、文化祭

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日のリハーサルが無事終わりました。
明日は、テーマのように、一人ひとりの輝きを見ていただけることでしょう。たくさんのご参加をお待ちしています。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/15 三者懇談会
3/16 三者懇談会
3/17 土曜授業
3/20 新入生一日入学(13:40-)
その他
3/19 県立高校合格発表
松阪市立飯高中学校
〒515-1502
住所:三重県松阪市飯高町宮前927
TEL:0598-46-0004
FAX:0598-46-0046