最新更新日:2024/06/06
本日:count up1
昨日:55
総数:128917

あいさつ運動実施中(生活委員会)

生活委員会では、今週、「あいさつ運動」を実施しています。朝の登校の時間にホールに立ち、登校してくるみんなに大きな声であいさつをしています。生活委員会の「あいさつ運動」のように、各委員会は年間計画に沿って活動をしています。今回の生活委員会の「あいさつ運動」には生徒会本部役員の4人も一緒に参加しました。朝から元気よく大きな声であいさつをすると、気持ちがいいですね!校内でもすれ違うときに「おはようございます」「こんにちは」とあいさつをしてくれる人が増えました。生徒会活動の柱のひとつに「みんなが笑顔であいさつをし合う」があります。みんなで元気なあいさつと笑顔があふれる学校にしていきましょう!
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

生徒総会が行われました

画像1 画像1 画像2 画像2
去る13日(火)の6限目に、生徒総会が行われました。まず、生徒会執行部から昨年度の活動の報告と決算報告が行われました。続いて、生徒会執行部の今年度の活動方針や予算と年間計画、各委員会の予算と年間計画が提案されました。議案書について、質問・意見・要望がたくさんあげられました。生徒会執行部も各委員会の委員長も、その質問などに対して丁寧に回答していました。すべての議案は承認されました。今後検討していくことや行事に対する要望については、生徒会執行部で話し合っていきたいと思います。

給食委員会の発表

画像1 画像1 画像2 画像2
5月の給食委員会の発表は,梅干しの効能についてでした。寸劇を交えた発表で、楽しくみんなを引き込んでくれました。これから蒸し暑い日もやってきます。疲労回復、殺菌作用などたくさんの効能がある梅干しを食べて元気に過ごしたいですね。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
4/1 学年始休業(4/1-5)
松阪市立飯高中学校
〒515-1502
住所:三重県松阪市飯高町宮前927
TEL:0598-46-0004
FAX:0598-46-0046