最新更新日:2024/05/30
本日:count up4
昨日:84
総数:128180

iPadの使い方再確認

昨日(14日),iPadの使い方について再度確認をしました。
iPadについては,昨年生徒会が中心になって作成した「7つの約束」があり,各教室に掲示しています。それはよく守られていますが,「むやみに人物の撮影をしない」「使わないときには机の左上に置く」「グループになったときはグループの中央に集める」などを再確認しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育館天井耐震工事完了しました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
体育館の天井の耐震改修工事が8月31日に完了しました。当初の工事完了は、9月中旬頃を予定していましたが、予定よりも早く完成していただきました。大変軽量の天井貼りになり、地震による揺れで万が一、天井貼りが落下することがあっても、布のように柔らかい材質であるため、安全・安心であるということです。
また,天井の照明もLEDライトに変えてもらい、省エネであることはもちろん、スイッチのオンオフを繰り返してもスイッチオンで一瞬に点灯するようになりとてもありがたいです。

総合防災訓練を実施しました

5月の避難訓練(起震車体験、煙体験等)、7月の心肺蘇生法講習(AED、胸骨圧迫等)、そして本日、防災の日に、地震に伴う火災発生を想定した総合防災訓練を実施しました。
消防署への通報訓練、担架によるケガ人運搬救助、体育館への避難訓練の後、松阪地区広域消防飯高分署の方から、阪神淡路大震災や東日本大震災で救助等に当たった貴重な経験を聞かせていただきました。その後、署員の方の指導のもと、消火器の使い方の訓練や消火栓による放水訓練を実施しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
松阪市立飯高中学校
〒515-1502
住所:三重県松阪市飯高町宮前927
TEL:0598-46-0004
FAX:0598-46-0046