最新更新日:2020/02/02
本日:count up1
昨日:0
総数:80321
学び合いは高め合い 〜教えてと言える授業を目指して〜

今日の「30秒スピーチ」

画像1
6月9日(月)
 本日のお題は、今週末に迫った「中総体の目標」。
 彼の目標は、「チームに貢献できるプレーをする!」でした。新人戦の時に、ランナー1・3塁という絶好のチャンスにピッチャーライナーでゲッツーになってしまい、非常に悔しい思いをしたそうです。「そういうことがないよう、チャンスでヒットが打てるように」ということで、この目標を立てたようです。また、筋トレなどの自主トレも欠かさないそうです。
 地区中総体まであと5日。自分に出来る最大の準備・努力をし、当日を迎えましょう!(小松)

「げんき隊の日」に先がけて・・・

画像1
6月6日(金)
 本日の午後、宮古工業高校の先生や生徒さん方が「かまどベンチ」を持ってきて下さるということで、差し上げるためのタオルハンガー作りを手伝ってくれました。吉中のために支援して下さる多くの方々に、みんなの感謝の思いが届くと良いですね。(小松)

今日の「30秒スピーチ」

画像1
6月5日(金)
 本日のお題は、「おすすめの本の紹介」でした。
 野球部の彼が薦める本は、学校にも置いてある「ヒットエンドラン」という野球の雑誌。自主トレにも役に立つということで、みんなに勧めていました。

 東北南部までもう梅雨入りし、今週始めの真夏のような暑さはどこへやら、これからは曇りや雨の日が続きます。地区中総体を一週間後に控え、どの部も練習に熱が入ってきました。明日は中総体前最後の週末です。体調管理を整え、3年生にとって最高の“夏”となるよう願っています。(小松)

今日の「30秒スピーチ」

画像1
6月5日(木)
 本日のお題は、「自分の弟」についてでした。
 弟は、彼と同じく野球好きで、好きなプロ野球チームは横浜DeNAで、ブランコ選手のファンだとか。自分がこうと決めたら人の言うことをあまり聞かない性格のようだが、「毎日元気なので、それが一番」という、兄貴らしいコメントで締めていました。

 この学年は、現在小6の弟妹が多く、来年最上級生になったときに新入生として入ってきます。それを、どんな風に指導していくのか、今から楽しみです。きっと私以上にお家の方々が…。(小松)

今日の「30秒スピーチ」

画像1
6月4日(水)
 本日のお題は「おすすめの本の紹介」でした。
 彼が勧めるのは、前回と同じく百田尚樹さんの「BOX!ボックス!」という本です。この話の舞台は、高校のボクシング。天才派のボクサーと努力派のボクサーの二人が互いに刺激し合うことによって、最終的には全体がレベルアップしていくというストーリーのようです。「絶対泣ける話なので、ぜひ読んでほしい」ということでした。
 最近、朝に教室を覗くと、朝読書の時間の前から読書に没頭している人もいて、国語科としては何とも喜ばしいことです。互いに本を紹介し合うことで、さらに読書の幅が広がると良いですね。(小松)

やりました!

6月3日(火)
 先週行われた、第1回学習コンクール。例年は漢字でのコンクールでしたが、今年度は、運動会直後に国語の研究授業があったことで、英単語で行われました。取り組みを始めたころは、“b”を“d”に書き間違えたり、ピリオドのつけ忘れなど初歩的なミスが目立ちましたが、『全員満点での全校1位』を目指し、日々努力を積み重ねました。そして迎えた本番。やはり本番に力を出し切るというのは難しいもので、残念ながら全員満点は逃してしまいました。しかし、努力が実を結び、全校1位を取ることが出来ました。大変よく頑張りましたね。この結果も嬉しいのですが、取り組みの中で、だれかが満点を取るとみんなで拍手して喜んだり、何より英語が苦手な仲間が満点に近い点数を取るようになって自分のことのように喜んだりしている姿が、担任としては“全員満点”の姿でした。(小松)
画像1

今日の「30秒スピーチ」

画像1
6月3日(火)
 本日のお題は、「僕のやりたいポジション」でした。
 野球部の彼がやりたいポジションは3つ。まずは“サード”。以前やったことがあるということ、ちゃんととれるとカッコイイというのが理由だそうです。次は“ショート”。これも、ちゃんととれるとカッコイイと思っていたということ。最後は、“ピッチャー”。小学校のスポ少でも背番号1でやっていたからとのことでした。「これらのポジションを目指し、日々鍛錬していきたい!」という決意で締めていました。
 自分がどうなっていくかを決めるのは、自分の行動のみです。ガンバレ!(小松)

第2回班ポスターコンクール開催!

6月2日(月)
 運動会が終わってから行った班替え。それに伴って、班ごとにポスター作りを行いました。今回の審査員は、美術の先生にお願いしました。それによると、
 1班:文字のバランスが良い。イラストが楽しい。
 2班:イラストにストーリー生があっておもしろい。特に、最後のお地蔵さんが、全てを見守っている感じでとてもいい。
 3班:見出し毎に区切りの線が入っていて、ポスターとしては見やすい。
とのことでした。最終的に、3班のポスターが今回のトップでした。
 今回の班ポスターも、2年生らしく楽しくなるような工夫があって、そして全員の手で作られていたのが良かったです。(小松)
画像1
画像2
画像3

今日のHAPPYBIRTHDAY!

画像1
6月2日(月)
 本日、3人目の14歳が誕生しました。今回のサプライズ担当者は、今日のためにわざわざグッズまで用意してくれました。
 さて、誕生日を迎えた彼の今年の目標は、「怪我なく安全に過ごす」だそうです。実は、彼の兄妹が胃腸炎を患っているらしく、健康の大切さを痛感したようです。
 来週末に中総体を控えた皆さん、万全の状態で当日に臨めるよう、怪我なく安全な学校生活を送って下さい。

 14歳、おめでとう!!
画像2

今日の「30秒スピーチ」

画像1
6月2日(月)
 衣替えの今日のお題は、「好きなキャラクター」でした。
 彼女が好きなキャラクターは、愛媛県今治市のゆるキャラ「バリィさん」。2012年のゆるキャラグランプリでは見事1位に選ばれたバリィさん。「(今話題のふなっしーやくまモンなど)ご当地ゆるキャラは色々あるので、調べてみてはどうですか?」という紹介でした。
 そういえば、トンネル貫通式には大船渡のゆるキャラ「おおふなトン」が来ていましたね。すでに真夏日を記録したこれからの季節、ゆるキャラ達ももちろん私たちも熱中症に要注意ですね。(小松)

感謝の思いを込めて

画像1
5月30日(金)
 朝の会で、運動会の時に組団や全校をまとめ、ソーランやらパフォーマンス、競技練習に応援練習等、引っ張ってくれた3年生に、感謝のメッセージを渡しました。また、2週間後に行われる中総体に向けてのメッセージも書きました。3年生の先生には、「感動した。泣けてくるな。」と言われました。喜んでもらえて嬉しいですね。
 日々、周りの人への感謝を忘れず、自分に出来る精一杯で想いを伝えたいものです。(小松)
画像2

レッツ ダンス!

5月29日(木)
 5時間目の体育は、ダンスの発表会でした。10人を5人ずつの2グループに分け、片方がダンスをしているときに、もう片方の5人がペアの踊りをiPadで撮影していました。そして、踊ったあとにiPadを見ながらどこを直せば良いか、研究していました。
 全員が笑顔で一生懸命踊っている姿や、頭を寄せ合って話し合っている姿はほほえましい限りです。(小松)
画像1
画像2
画像3

「僕・私の枕草子」完成!

画像1
5月29日(木)
 「僕・私の枕草子 H26吉中バージョン」が完成しました。完成を祝して、10人全員で記念撮影、パシャリ。
 今年の題材は、『四季のスイーツ・雲・海産物・天気・相撲・動物・虫・星座・植物・食べ物』と、まさに十人十色。特に、相撲なんてどんな枕草子なんだ?と思うでしょうが、私たちには分からないようなことを、子どもたちはiPadや百科事典等を使って調べながら、千年の時を越えて枕草子の世界に浸っていました。
 もし、吉中にお越しの際には、ぜひ2年教室に足をお運び下さい。(小松)

今日の「30秒スピーチ」

画像1
5月29日(木)
 本日のお題は「週末に行われる練習試合」についてでした。
 土曜日、横田中学校にて数校との合同練習試合が行われるそうです。この日は、陸上部が一関で練習・記録会が行われるということで、数名が欠席。「練習試合では、サーブを確実に入れること、チャンスボールが来たら速攻を決めることが目標」だそうです。
 
 中総体本番まであと3週間。対戦相手もきまり、各部練習に熱が入ってきているようです。先輩との活動もあと少し。このメンバーで出来る一日一日を大切に活動してほしいです。(小松)

今日の授業:ニコン写真教室

5月28日(水)
 本日、ニコンの方がお見えになって写真教室が開かれました。構図の工夫や光の取り入れ方などについてのアドバイスを頂き、実際に教室を出て写真を取りにいきました。私たち大人(というか私?)には思いもつかないような被写体を選んだり、逆光を上手に取り入れたり、主役以外をぼかしたり等、いろいろな工夫に挑戦していました。
 今年も生徒の写真展や写真集の出来上がりが楽しみです。
画像1
画像2
画像3

今日の「30秒スピーチ」

画像1
5月28日(水)
 本日のお題は「一日の中で楽しみにしていること」でした。
 彼の楽しみは「夕食」。なぜかというと、夕食は家族一緒に食べられるし、ご飯がおいしいからだそうです。疲れていても、家族みんなでご飯を食べて寝れば、朝には疲れも吹っ飛ぶのだそうです。特に好きなメニューは肉の野菜巻きとか・・・。
 やはり、家族との団らんは何物にも代えがたい最高の「癒し」なのですね。私も見習って、夕食作り(=家族との団らんづくり)を頑張りたいと思います!(小松)

今日の「30秒スピーチ」

画像1
5月27日(火)
 本日のお題は「未確認生物について」でした。
 未確認生物の一つで「シーサーペント(巨大なウミヘビ)」というものがあるのだそうです。これは人や船を襲う生き物で、中世ヨーロッパ時代からたびたび目撃されていたそうです。最近、どこかの国の軍隊が魚雷を発進したときに、25m位の生き物が海面から浮かび上がってきたらしく、どうやらこれがシーサーペントらしいとのことでした。

 「未確認○○」というと、単純に「=UFO」というものが頭に浮かびますが、世の中にはいろいろな「未確認○○」があるのだなあと教えられました。(小松)

今日の「30秒スピーチ」

画像1
5月26日(月)
 本日のお題は、昨日千秋楽を迎えた「大相撲の結果」でした。(ちなみに、彼は大の相撲ファンです)
 今回も優勝は白鵬関。優勝決定戦までもつれ込むかと思われたが、結局は横綱白鵬関の優勝で幕を閉じました。「日本人力士の稀勢の里にも頑張ってもらって、ぜひ横綱になってほしい」とのことでした。そのために、「7月の名古屋場所をぜひ見て下さい!」ということでした。
 実は私も子供のころはちょくちょく見ていました。私の中での名力士はやっぱり千代の富士ですね。力士としては決して大きいとは言えないが、あの引き締まった体で大きな力士を倒す姿に熱狂したものです。どんな相手(もの・こと)にもひるむことなく諦めずに向かっていく人間でありたいですね。(小松)

授業の様子:数学での学び合い

5月23日(金)
 今日の数学は、問題演習でした。分からない問題を互いに聞きながら、自分の問題を進めていました。国語の授業で見るのとはまた違い、活発に聞き合い、学び合っていたのが印象的でした。また、国語の時とは別の人が「ミニ先生」になって学び合いを進めていたのも新鮮でした。しかし、先生が設定した時間以内に解き終わった人がほとんどいなかったのが気になります。『継続は力なり』です。(小松)
 
画像1
画像2
画像3

今日の「30秒スピーチ」

画像1
5月23日(金)
 本日のお題は、1ヶ月後に迫った「中総体に向けて頑張りたいこと」でした。
 毎朝、7時30分からの陸上部の朝練習に始まり、放課後の2時間強の部活動(野球部)。毎日ぐったりしながら帰宅しているようですが、「時間を見つけて素振りや筋トレを頑張りたい」とのことでした。
 先日終わった運動会同様、先輩と戦う中総体も、今度が最後です。3年生になれば、自分のことだけではなく、チーム全体のこと、後輩のことなど、考えなければならないことがたくさんあります。そういうことを抱えながら頑張る3年生と共に、全力で向かってほしいです。(小松)
 
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
大船渡市立吉浜中学校
〒022-0102
住所:岩手県大船渡市三陸町吉浜字扇洞127-2
TEL:0192-45-2153
FAX:0192-45-2164