最新更新日:2024/06/26
本日:count up8
昨日:47
総数:360762
★☆★☆  暑い日が続きます。熱中症対策としての水筒を忘れないようにお願いします。  ★☆★☆ 

5月21日(金) 緑化委員会

5月21日(金)に緑化委員会がありました。
全校で集めたメイン花壇のデザインの中から
今年の花壇のデザインを決めました。

とてもいいデザインがたくさん集まり,
緑化委員がその中から1位〜3位を決めました。

結果をお楽しみに!
画像1 画像1
画像2 画像2

5/19(水) 種まき

5・6年生の外掃除の児童が,
掃除の時間を使ってFBC花壇に植える
花の種をまきました。

まいたのは,
・マリーゴールド イエローボーイ
・マリーゴールド オレンジボーイ です。

筋がついた土に一粒一粒丁寧にまくことができました。
発芽するのが楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/23PTA花部会の活動

PTA花部会のみなさんが、メランポジュームやサルビアの種を植えてくださいました。

ご多用の中、ありがとうございました。

今日の種から芽が出て成長し、きれいな花を咲かせてくれることと思います。とても楽しみです!



画像1 画像1
画像2 画像2

4月20日(火) 菜の花を抜いたよ!!

4月20日の掃除の時間に,衣浦小学校のメイン花壇を彩っていた
菜の花を抜きました。

菜の花を抜いてみると,なんと児童の背の高さよりも
大きいことが分かりました。

植物のすごさにびっくりしながら,
大きい菜の花を一生懸命抜くことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/14日 (水) 植樹で植えた木々が・・・

昨年度に緑化委員会の児童が植樹活動で
ソメイヨシノ,ロウバイ,ハナミズキを植えました。

その木々が今元気に育っています。
今後はもっともっと大きくなっていく予定です。
みんなの思い出の木になるよう,大切に育てていきましょう。

上:ソメイヨシノ
中:ロウバイ
下:ハナミズキ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
武豊町立衣浦小学校
〒470-2541
住所:愛知県知多郡武豊町目堀36
TEL:0569-72-1356
FAX:0569-73-7927