最新更新日:2024/06/21
本日:count up5
昨日:39
総数:79347
学校教育目標 自ら学ぶ 共に学ぶ 人から学ぶ

さくら さくら 〜1年生 器楽の授業〜

「和楽器に親しむ」 音楽では、3年間に1回は和楽器のあつかった授業をおこないます。

 東中は箏(こと)でさくら さくらを奏でます。人生で初めてふれた箏。弾くごとにどんどん腕を上げています。2〜3人でグループを組み、となりでアドバイスしたり手で拍をとってあげたりと、稽古も雅びな雰囲気です。

画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
安曇野市立穂高東中学校
〒399-8303
住所:長野県安曇野市穂高5119-2
TEL:0263-82-2230
FAX:0263-82-7418
☆ご感想・ご意見をお寄せください