令和6年度も明るく、仲良く、元気よく!!

2月26日 4年生が星座観察会をしました

画像1
画像2
画像3
4年生の理科の内容に「冬の星」があります。星の観察は、学校の授業時間帯にはできません。夜は子どもの送迎を保護者の皆さんにお願いする必要があります。また、予め星野観察に適した日(晴れていて、なおかつ月が明る過ぎない条件等)を指定することはとても難しいのです。特に雪の降る冬の時期はなおさらです。この日は、幸いすっきりと晴れ渡り、最高の条件が整いました。理科を担当している駒形講師の自宅には、ドーム式の天体望遠鏡があります。集まった子ども達は、望遠鏡をのぞき込んでは、普段見ることのできないM42(オリオン座星雲)、金星の満ち欠け、天王星などを見ることができました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/6 4〜6年生アルペンスキー授業
2/8 大和中学校入学説明会
2/10 1〜3年生アルペンスキー授業