令和6年度も明るく、仲良く、元気よく!!

1月18日 アルペンスキー授業始まる

 クロスカントリースキーに続き、本日よりアルペンスキー授業が始まりました。
今日は上学年でした。保護者ボランティアの皆様ありがとうございます。
24日、29日、31日と続きますが、よろしくお願いいたします。
画像1画像2画像3

1月17日 オープンスクール(学習参観日)

 保健指導(性に関する指導など)の授業参観でした。
 正しい理解と判断力、そして自他のかけがえのない命を大切にする心が育つことを期待しています。以下の学習を公開しました。
1年:たいせつなからだ 2年:おへそのひみつ 3年:感じ方はいろいろだね
4年:思春期にあらわれる体の変化 5年:心と体、不安や悩み 6年:たばこの害
画像1画像2画像3

1月10日 校内書き初め大会(2)

 硬筆・毛筆とも、冬休みにたくさん練習したようです。多くの児童が、堂々としたよい字を書いていました。17日の学習参観日に是非ご覧ください。

画像1画像2画像3

1月10日 校内書き初め大会(1)

 新年明けましておめでとうございます。
 51日間の3学期が始まりました。本年もよろしくお願いいたします。

 昨日は校内書き初め大会でした。雷土の和田浩信様・魚沼市の高橋等志様による尺八演奏、前原町の加藤かづ子様による箏演奏、雷土新田の書家・和田良一(芳山)様による書道でスタート。恒例の日本の伝統文化パフォーマンスを鑑賞しました。


画像1画像2画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

グランドデザイン

平成30年度 学校だより

平成29年度学校だより

証明書類等

その他資料