令和6年度も明るく、仲良く、元気よく!!

スポーツカップ開催!

画像1画像2
すばらしい好天のもと、5月20日(土)、三用っ子スポーツカップが開催されました。6年生を中心に種目を考えたり、応援練習をしたりと子どもたちが主役となり、がんばりました。スローガン「never give up 仲間とともに最後まで」のとおり、力一杯の様子が見られました。今後、少しずつ種目の様子等掲載していきます。

予行練習!

画像1画像2画像3
3日後に本番を控えた5月17日(水)、スポーツカップの予行練習をしました。全体に関わる、開閉会式、応援合戦、たてわり班種目の確認をしました。季節外れの猛暑でしたが、みんな最後までがんばりました。

スローガン

画像1
20日のスポーツカップに向けてのスローガンを掲示しました。運動会モード一色です。どんながんばり、チームワークが見られるかな?

スポーツカップに向けて

画像1画像2画像3
連休前より少しずつ行っていましたが、連休が明け、スポーツカップに向けて本格的に準備を始めました。応援団中心の応援練習。たてわり班を活かした全校種目。いずれも6年生がイニシアチブを取っています。とても頼もしい様子がうかがわれます。あとは当日の好天を願うばかりです。

地域の方から読み聞かせ

画像1画像2
今年度も地域のボランティアによる読み聞かせがスタートしました。今年は毎月第2月曜日に実施されます。第1回目が5月8日(月)に行われました。みんな真剣にお話を聞いていました。次のお話が楽しみです。

交通安全教室

画像1
4月24日(月)、学年部ごとに交通安全教室を行いました。スクールサポーターと南魚沼署の交通課の方より交通安全に関わって大事なことについてお話をお聞きしました。これをもとに安全な道路の通行ができるように随時確認していきます。

一年生を迎える会

画像1画像2画像3
4月21日(金)、一年生を迎える会を行いました。総務委員、6年生が中心となって一年生に楽しんでもらおうと会を企画運営しました。和やかな雰囲気の中、今年改めて設定した縦割り班も活用し、1年生を迎えました。2〜5年生もそれぞれの役割をしっかりとこなしていました。

オープンスクール

画像1
4月21日(金)、オープンスクールを行い、多くの皆様にご来校いただきました。子どもたちの様子を見ていただき、また、PTA総会、学年懇談会では多くのご意見をいただき、有意義な1日となりました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29