令和6年度も明るく、仲良く、元気よく!!

来年待ってます

画像1画像2
新1年生の体験入学が2月16日(金)に行われました。サポート役の5年生、案内役の1年生は張り切って新1年生のお世話をしていました。いっしょに遊んだり、校舎内を案内したりしました。とても喜んでくれました。入学式待っていますね。

しみわたり

画像1画像2
冬の晴れの日の朝は、放射冷却でとても冷え込みます。2月13日(火)、すてきな晴天ですが、その分朝は寒かったです。おかげでしみわたりには絶好のコンディション。出られる学年は、雪上の歩きを楽しみました。

好天のもと

画像1画像2
三連休明けの今週はすてきな晴天でのスタートとなりました。気持ちのよい一週間の始まりです。

昼休み

画像1画像2画像3
比較的穏やかな天候の一日。お昼休みはそれぞれ思い思いに過ごしています。

うるう年って?

画像1
2月8日(木)の全校朝会での校長先生の講話は「うるう年」。今年はうるう年であることから、どうしてこうなっているのか?ということなどを分かりやすくお話ししていただきました。子どもたちは、なるほどと納得しながら、季節の大切さを感じていました。

6年生、がんばって!

画像1画像2
2月1日(木)、2日に行われる市親善スキー大会に参加する6年生を激励する会を行いました。5年生が企画・運営しました。全校で6年生を応援する気持ちが伝わりました。5年生のみなさん、ありがとうございました。6年生がんばって!!
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    

グランドデザイン

証明書類等

その他資料

国際科

三用小いじめ防止基本方針

年間予定

令和5年度学校だより