最新更新日:2024/06/26
本日:count up4
昨日:178
総数:422486

12月8日の5年生

書写コンクールの字「秋風」の清書の時間です。そりやはねにきをつけて、お手本をしっかり見て書きました。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月7日の5年生

算数「割合」で百分率の出てくる問題を勉強しています。20%引きを小数倍に変換して考える場面です。
新しい電子黒板を使うと手を開いてタッチすると黒板消しに早変わり。「黒板消しおもしろい!」と喜んで使っているところです。また、ふたつのタッチペンがあるので同時に違う解法が確認できてとても便利です。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月4日の5年生

家庭科「物を生かして住みやすく」の単元で、学校内の汚れ調べをしました。
教室の隅・黒板の上・床の溝などさまざまな場所にある汚れやほこりを探し、タブレットを使って写真を撮り共有しました。タブレットや電子黒板のおかげで全員が個人で活動したものをみんなで見ることができてとても勉強になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月2日の5年生

図工、伝言板作りも完成に近づいてきています。
懇談会にお家の方々にお見せできるようがんばって制作しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

タブレットを使って

タブレットを使って自分の作品の写真を撮りました。形に残らない作品も残せるので便利ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

タブレット導入!

一人一台タブレットが支給されました。
少しずつ使い方も分かり、さまざまな場面で活躍しています。
ルールを守り、大切に扱いましょう。

理科では、電磁石を使って魚釣りゲームをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
武豊町立緑丘小学校
〒470-2389
住所:愛知県知多郡武豊町字長宗一丁目1
TEL:0569-73-4011
FAX:0569-73-8067