学校での子ども達の様子や学校の取組について毎日発信していきます。よろしくお願いします。

6/25 温度と湿度で

 6年生の2時間目は家庭科の授業でした。「夏の快適な過ごし方」についての学習です。子どもたちが教室の中を縦横無尽に歩き回り、そのうち「やられた!」と言って座る子がいました。何をしているのかと思ったら、「ウインクマン」がいて、その人にウインクされたら座らなければならず、それ以外の人は誰がウインクマンかを見つけるゲームなんだそうです。全員が動き回るので、教室内の気温と湿度は上昇。ゲーム終了後に教室内の環境をどう感じるか確かめ合いました。さらに!その後、教室にある扇風機とエアコンを止め、窓を全て閉めた状態でどう感じるかまで確かめました。
画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
7/1 読書旬間(〜14日) 花の丘予備日(2,3年)
7/2 地域子ども会 学習参観 救急法講習会 学級懇談会
7/4 全校朝会 クラブ