学校での子ども達の様子や学校の取組について毎日発信していきます。よろしくお願いします。

7/12 親子で心を一つに1

 6年生の親子行事。続いては「親子で協力!風船運びリレー」です。親子で心を一つにして、手を使わずに風船を運ぶリレーです。親子によっていろいろなところで風船を運んでいます。
画像1
画像2
画像3

7/12 勝った子どもたちに

 6年生の親子行事。「シッポ取り」で大人チームに勝った子どもたちには、全員に賞品が贈られました。
画像1
画像2
画像3

7/12 シッポ取りの名人達

 大人のシッポを多く取ったベスト8です。一番多い子で7本!3本が5人いたのでジャンケンで決めました。勝ち誇った顔です。個人賞の賞品をゲット!
画像1
画像2
画像3

7/12 容赦なく

 6年生の「親子対抗シッポ取り」。日頃の感謝の気持ちを込めて(?)、容赦なく大人を追い詰める子どもたちでした。子どもたちのうれしそうな顔をご覧ください。結果はもちろん、子どもたちの圧勝でした。
画像1
画像2
画像3

7/12 シッポを付けて

 6年生の5時間目は学年行事を行いました。最初の競技は「親子対抗シッポ撮り」です。シッポを付けて準備完了!
画像1
画像2
画像3

7/12 給食はどうでしたか?

 6年生が学年PTA行事で給食試食会を行いました。子どもたちが全員分の配膳を行い、親子で一緒に「いただきます」 保護者の皆様、給食はいかがでしたでしょうか?
画像1
画像2
画像3

7/12 1,2年生 泳力検定3

 このグループは顔を水につけたり、ビート板を使ってバタ足をしたりする検定を行いました。
画像1
画像2
画像3

7/12 1,2年生 泳力検定2

 このグループは、まずは水中ジャンケンをしたり、先生の腕の下をくぐったりして、鼻から息を出しながら潜る練習をしました。その後、けのびからバタ足の検定を行いました。最後は水中宝探しを楽しみました。
画像1
画像2
画像3

7/12 1,2年生 泳力検定1

 1,2年生は3,4時間目にプール授業を行いました。雨が降っていましたが、泳力検定を頑張りました。このグループはけのび、ビート板を使ってのバタ足25m、ビート板なしでバタ足の検定を行いました。最後は全員で25mを泳ぎました。
画像1
画像2
画像3

7/12 大きい!

 にじいろ学級の子が15分休みに畑で野菜の収穫を行いました。雨が降っていましたが、自発的に行ってきたようです。写真のようにかなり大きく成長したキュウリとナスがとれました。
画像1
画像2

7/12 5年生 水泳授業の振り返り

 5年生も2時間目は水泳授業の振り返りを記入しました。
画像1
画像2
画像3

7/12 6年生 水泳の振り返り

 雨が降っていたので水泳授業は1時間目のみで終了しました。2時間目は水泳授業の振り返りっを記入したり、自由研究で何をやるか計画を立てました。
画像1
画像2
画像3

7/12 ていねいに清書

 1年2組の2時間目は国語の授業でした。「こんなことしたよ」を作文してきましたが、今日はその清書をしていました。1文字1文字をゆっくりていねいに書いていました。
画像1
画像2
画像3

7/12 アサガオの花を使って

 1年1組の2時間目は生活の授業でした。雨が降っていましたが、外へアサガオの花を摘みに行きました。ハサミで切り取り、ビニール袋に入れて、揉み潰し、きれいな色を出していました。その後、教室へ戻って、アサガオの花と葉で押し花を作りました。
画像1
画像2
画像3

7/12 5,6年生 泳力検定3

 このグループは2人ずつで検定をしていました。熱い応援が繰り広げられていました。
画像1
画像2
画像3

7/12 5,6年生 泳力検定2

 このグループは個人で練習し、「よし!やる!」と決めた子から、先生に「検定お願いします。」と言って1人ずつ検定を行いました。
画像1
画像2
画像3

7/12 5,6年生 泳力検定1

 5,6年生の1時間目は水泳授業でした。泳力検定を行いました。このグループは2人ずつ順番にクロールで25mを泳ぎました。まわりの子が一生懸命に応援していました。
画像1
画像2
画像3

7/12 クラス会議

 3年生の2時間目は学活の授業でした。クラス会議を行っていました。議題は「お楽しみ会で何をするか」です。みんなで輪になって、司会進行は子どもたちで進めます。意見を出し合い、やる内容と実施日を決めました。来週、分担を決めて、イベントのルールや進行などの準備を進めていきます。
画像1
画像2
画像3

7/12 何センチ何ミリ?

 2年生の1時間目は算数の授業でした。「長さ」の学習です。今日はミリメートルの学習をしました。教科書に描かれている線を、自分で物差しを使って測る問題に取り組んでいました。物差しの目盛りの読み方を教え合いながら取り組んでいました。「5センチ」と「プラス2ミリ」で「5cm2mm」という考え方がちょっと難しかったようです。
画像1
画像2
画像3

7/12 オンラインで参加

 4年生の1時間目は算数の授業でした。3けたの割り算の問題に取り組んでいました。欠席している子もオンラインで授業に参加していました。前に出てきて黒板の問題を解くのにtを挙げる子がこんなにたくさんいました。
画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30