標識で安全教育

下に道路標識の写真1,2,3がありますが,【写真1】をご覧ください。

よく見かける標識です。(撮影場所は教委近くR6)


さて,この標識を‘真横’から見ると,意外なことが分かります。

なんと標識は ‘ななめに’ 取り付けられているのです! 【写真2】

【写真3】は,両面に標識が付いているものです。


私達は自動車を運転中,これらの標識を見ることが多いわけですが,運転席から見た時,角度がついていると見やすいのです。

標識の付け方で,安全性が高まるのです。


お子さんと散歩の時などに見てみてください。
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
取手市教育委員会
〒300-1592
住所:茨城県取手市藤代700番地
TEL:0297-74-2141