教材 麦秋

画像1
画像2

【写真】のようにあたり一面が黄金色に輝く小麦畑が見られる時期になりました。


麦秋(ばくしゅう)の候を迎えています。


取手市内でも何ヶ所か小麦を生産している畑がありこの時期は実った麦の穂が風にそよぐ風景が見られます。


「麦秋」とは初夏のこの時期が麦にとっては「実りの秋」であることを表すことばです。


麦は収穫後には麺類(うどん・そば・ラーメン)やパンやお菓子(和洋菓子)の原料となります。


そのほかにも醤油の原料や学校給食の「麦ごはん」になります。


麦秋を楽しめるのも収穫までのあと少しの間ですよ。



1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
取手市教育委員会
〒300-1592
住所:茨城県取手市藤代700番地
TEL:0297-74-2141