保健 虫歯はなぜ?

画像1
6024は60歳になっても自分の歯が24本あるように

8020は80歳になっても自分の歯が20本あるように


という運動です。本数は学会で決めた「この本数があればじゅうぶん健康に生活できる」という数です。


(統計では、残念ながら「目指すこの本数の約半分が平均」との現状)


歯は硬〜いエナメル質でおおわれています。さてそれが虫歯になるとは? それは次の様なちょっと怖〜い仕組みです。


1 食べかすが歯に付着する。(食べかすをプラークと言う)


2 付着した食べかすを栄養にしてミュータンス菌が増殖する。


3 増殖したミュータンス菌の働きでプラークが酸に変化する。


4 その酸が歯の表面のエナメル質を溶かす。


5 溶かされた所が穴になる。(=虫歯という状態)


よって虫歯の防止には333が効果的。いちにち3度、食後3分以内に、3分間歯を磨いてプラークを除去する。


もちろん歯の質は個人個人で異なります。自分の歯を知り自分で守りましょう。


きょう(6/4)は虫歯予防デー。今週は歯と口の健康週間。【写真】




1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
取手市教育委員会
〒300-1592
住所:茨城県取手市藤代700番地
TEL:0297-74-2141