情報モラル教育

画像1
画像2

きょう(6/27)は市内の小学校で情報モラル教育の授業(親子)がありました。


※自分がメール送信したらすぐ返信を求めるような態度はどうなのか?

(これで問題が発生している!)



※「既読」なのに返信がないからといって「既読無視」だ!と相手に憤慨する態度はどうなのか?

(これで問題が発生している!)



※気に入らないから「メール同報グループ外し」をするのはどうなのか?

(これで問題が発生している!)


※「スマホを手放せない状態」になるほど子供が互いに束縛し合い日に8時間もスマホをいじって勉強や睡眠に悪影響が出るのはどうなのか?

(これで問題が発生している!)



つまりスマホを買う(契約)前に考えておかなければならないことがたくさんあります。


スマホそのものが悪いのではなく,無料アプリそのものが悪いのでもなく,子供達の使い方に課題があります。


スマホを使い始めた子も,これからという子も,本来身につけておくべきマナーや思いやりや判断力が大切です。


親子でそれを考えれば「我が家のルール」「自分で決めた使い方」ができるのではないでしょうか。


「スマホをウチではどうするか?」は,現在,家庭教育の重要な柱のひとつです。




1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
取手市教育委員会
〒300-1592
住所:茨城県取手市藤代700番地
TEL:0297-74-2141