学 SHOW&TELL

画像1
画像2
学(まなび)シリーズです。まず SHOW & TELL は,「見せて語る」というプレゼンテーションの基本スキル(技能)です。


基本スキルなので場に応じてさっと使いこなせる汎用性があります。




【写真上】は,小学校1年生が,算数で「どちらが多い?」「ちがいはいくつ?」を勉強している様子です。


男の子はノートに図をかいて,「1対1対応」の考え方を基盤に「ならべてくらべると,こっちがこれだけおおい」と説明しています。




この説明は見事です。相手意識,目的意識があります。


つまり男の子は「考えたこと」を「図に表して」(見える化),相手に提示しながら,考えを言葉にしています。




こうしたスキル(技能)は,どの教科でも,どの学年でも使うことが必要で,早く身につければ学習も活動もそれだけ深まります。


説明の見事さゆえ【写真下】のように,聞いていた子が,ノートを指して意見交換ができています。

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
取手市教育委員会
〒300-1592
住所:茨城県取手市藤代700番地
TEL:0297-74-2141