掃除を一生懸命やるということ

画像1
以前中学校に勤務していたとき,一緒に仕事をした先輩の先生がおっしゃっていた言葉で印象に残っているものがあります。

「掃除を一生懸命やる生徒は第一希望の高校に合格する」

最初は本当かなと疑問に思っていましたが,確かにその通りでした。
掃除を一生懸命やる生徒の多くが第一希望の高校に合格したのです。

当時は掃除と合格の因果関係がよく分かりませんでした。
皆さんは分かりますか。

たぶん,掃除というどちらかというとやりたくない当番活動を,手を抜かずやることができるということは,受験に向けての勉強もあきらめず最後まで頑張ることができるということなのだろうと思います。

今は高校入試の真っ最中です。
全員が希望の高校に合格できることを願っています。



  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
取手市教育委員会
〒300-1592
住所:茨城県取手市藤代700番地
TEL:0297-74-2141