まちがいを残す

画像1画像2
「まちがい」は「消してしまわないで残す」


「ひっさんの横線」は「定規で引く」


「そんなのあたりまえ」「指導しようと思ったがやってない」「最初(4月)に指導すればそのくらいすぐに定着する」「言わなくてもできている児童もいる」・・・


現場の先生からは上記のような声が聞こえて来そうです。



◆どこを間違えたのかがあとになって自分で分からない


◆定規で引かないために位取りがずれる


このような経験はないでしょうか?



1年間指導して来た結果はこうしたノートに表れるものです。「教えたこと」でなく「身についたこと」で自分の指導力を判断すべきです。


指導力のある先生の授業は「細部がていねい」なのです。



  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
取手市教育委員会
〒300-1592
住所:茨城県取手市藤代700番地
TEL:0297-74-2141