授業参観ありがとうございました

その3
画像1
画像2
画像3

授業参観ありがとうございました

 その2
画像1
画像2
画像3

授業参観ありがとうございました

 学期末PTAが実施されました。たくさんの保護者の方々に来ていただき,授業を参観してもらいました。1年生は,保護者の方と協力して水で遊ぶおもちゃを作りました。また,5年生の家庭の小物作りでも,保護者の方々が積極的に手伝う等子どもと一緒に授業に参加していました。お忙しい中,参観していただきありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

本日は,「学期末PTA」です

 6月28日(金)は,学期末PTAの日です。日程は,次の通りです。
   13:45〜14:30 授業参観
   14:50〜15:50 学級懇談

 お忙しい中ではありますが,よろしくお願いします。
画像1
画像2
画像3

青空の下で

 パート 2
画像1
画像2
画像3

青空の下で

 6月13日(木)に予定していたロングの昼休みの「縦割り活動」が行われました。青空の下,なかよし班で元気に遊びました。
 6年生が,校庭に線を引いてくれたり,道具を用意してくれたりとみんなが楽しく遊べるように準備してくれました。
 

画像1
画像2
画像3

浄水場へ行って来ました

 4年生が,市内のある県南水道事務所利根川浄水場へ社会科見学に行って来ました。浄水場の仕組みや役割について施設内の見学をしたり,説明を聞いたり社会科の学習に役立ちました。
画像1
画像2
画像3

6月の話です

 表彰の後は,校長先生から話がありました。6月に関係する漢字を象形文字で書き,子どもたちに何という漢字か聞いてみました。いろいろな答えが返ってきましたが,正解はありませんでした。分かりやすくヒントを出しながら,質問していくと,なんと「時」という漢字になりました。6月10日は,時の記念日ということでこの漢字を出したそうです。時間を大切に生活していこうという話がありました。
画像1

表彰がありました

 朝,表彰がありました。市陸上記録会での6年生の大活躍をみんなでお祝いしました。今年度から市内全小学校が参加する大きな大会となりました。桜っ子たちは,リレー男女とも決勝進出など大活躍でした。
画像1
画像2
画像3

安全に下校するために

 今日は,全校一斉下校の日です。1年生から6年生まで,登校班で下校します。下校する前に担当の先生から,安全に下校するために気をつけること,下校後の生活で気をつけること等話がありました。みんな真剣に聞いていました。
画像1
画像2
画像3

素晴らしい演奏に 386人分の拍手!!

 素晴らしい演奏に子どもたちは,大喜びです。忍たま乱太郎の勇気100%の演奏が始まると体育館は,子どもたちの歓声であふれていました。
画像1
画像2
画像3

素晴らしい演奏に 386人分の拍手!!

 児童代表で指揮者をさせてもらいました。3人とも元気に指揮をしていました。指揮に合わせて,演奏してくれました。

画像1
画像2
画像3

民生委員・児童委員懇談会が開かれました

 桜が丘小学校区の民生委員・児童委員の方々との懇談会が開かれました。9名の方々に来ていただき,学区内の様子等について懇談しました。学校からは,学校の取り組みを説明したり,校内を見学したりしました。お忙しい中,ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

3年生が社会科見学に行って来ました

 3年生が社会科見学に行って来ました。バスで市内を移動し,市内全体の様子を見ました。県南防災センターやグリーンスポーツセンターを見学しました。取手市にある施設の様子やどのような人が利用するのか知ることができました。

画像1
画像2
画像3

みんなで協力してきれいな桜小!!

 第1回目の「なかよし班清掃」が行われました。1年生から6年生までのなかよし班で校舎内外をきれいに掃除しました。高学年の児童が,低学年の児童に優しく教えていました。これからも,「なかよし班」での活動は続きます。
画像1
画像2
画像3

なかよし班が始まりました

 平成25年度も「なかよし班」がスタートしました。今日は,なかよし班メンバーの顔合わせです。誰と一緒になるのか楽しみです。これから1年間,清掃や昼休みを1年生から6年生までの班で活動します。異学年の交流を通して,思いやりの心や協力する気持ちを育てていきたいと思います。
画像1
画像2
画像3

安全に下校!!

 今日は,全校一斉下校の日です。担当の先生から,あいさつを元気よくしよう,1列に並んで登下校しよう話がありました。みんな真剣に聞いていました。高学年を先頭に安全に下校しています。
画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/24 修了式