お世話になりました:離任式

画像1画像2画像3
3月31日(木)離任式が行われました。
式では花束やお礼の言葉を贈るだけでなく,子どもたちそれぞれが持参した手紙を渡したり,言葉を交わしたりと別れを惜しんでいました。
また,先生方からは,桜が丘小学校での思い出を語っていただきました。
先生方,ありがとうございました。

平成27年度 修了式

3月24日(木)修了式が行われました。
各学年の代表の児童が,壇上で修了証を校長先生からいただきました。
その後,5人の代表者による「3学期の反省」の発表がありました。どの子も,堂々と自信を持って発表してくれました。その中で5年生の作文の一部を紹介します。
 ・・・・・たくさんの経験から,みんなで力を合わせると,想像以上の成果が出ることを学びました。6年生の取材の時にやり方を教えてくれた友だち,休み時間を一緒に過ごした友だち,頼もしくて優しい友だちに囲まれて過ごした1年間は,私に元気と勇気をくれました。・・・・・
 
画像1
画像2
画像3

第23回卒業証書授与式

3月18日(金)桜が丘小学校 第23回卒業証書授与式が行われました。
緊張した表情の卒業生。卒業証書を受け取る態度も立派でした。「別れのことば」では在校生から,お世話になった卒業生にお礼のことばを送り,全員で元気に合唱しました。卒業生は,6年間の思い出を全員が発表しました。最後の「旅立ちの日に」の合唱では,思わず泣き出してしまう子も。たくさんの人に祝福されて,中学校へと旅だった卒業生。新しい世界で,たくさんのことにチャレンジしていってください。いつまでも桜が丘小学校は,みなさんのことを応援しています!
画像1
画像2
画像3

6年生を送る会:その4

この会を準備し,運営してくれたのは5年生です。6年生のために一生懸命に会場を作成し,会の進行役を見事にやり遂げてくれました。5年生も来年きっと桜が丘小学校をリードしてくれる立派な6年生になることでしょう。
 最後に1年生を手をつないで,この会場をあとにした6年生。笑顔の中にちょっと寂しげな表情が見られました。
画像1
画像2

6年生を送る会:その3

そして最後に,6年生からのお礼の発表がありました。「明日があるさ」の曲に合わせて6年間の思い出を,ミュージカルふうに表現してくれました。ノリノリの6年生,そしてそれを見る在校生の笑顔が会場中にあふれていました。このミュージカルは6年生のオリジナル。自分たちで考えて準備したそうです。6年生の才能にまた驚かされました。
画像1
画像2
画像3

6年生を送る会:その2

4年生は,「ひまわり」をとてもきれいな声で歌っていました。
その後,在校生からお世話になった6年生一人一人に「メッセージカード」のプレゼント。6年生は,みんなとてもうれしそうに,カードを見ていました。
画像1
画像2
画像3

6年生を送る会:その1

3月2日,6年生を送る会が行われました。ステージにさっそうと現れた6年生。自分の良いところを紹介されて,ちょっと恥ずかしそうな表情が印象的でした。その後,各学年から6年生への感謝の気持ちをこめての発表。1・2年生は,「また会える日まで」を元気に歌いました。3年生は,「世界にひとつだけの花」の歌と演奏。心を込めて演奏していました。
画像1
画像2
画像3

出前授業

2月2日(火)の3・4校時,6年生を対象に小中連携の出前授業が実施されました。藤代南中学校の先生とALTの先生に来ていただき,英語の授業を行いました。各クラス1時間ずつでしたが,中学校の授業の進め方を体験することができました。
画像1
画像2
画像3

給食集会

1月27日(水)の昼休み,給食委員会による給食集会が実施されました。取手市食育カルタの紹介や残量調べの表彰などが行われました。給食に対する関心を高めて,進んで牛乳を飲んだり,残さず食べようという意識を高めたりしていきましょう。
画像1
画像2
画像3

情報モラルの講演

1月27日(水)の3校時,6年生を対象に情報モラルの講演を実施しました。LINE株式会社の方を講師にお招きして,インターネットを使うときに気を付けることを中心にお話いただきました。自分と相手の違いをよく考えて,行動することの大切さを学びました。
画像1
画像2
画像3

避難訓練

1月21日(木)の5校時に避難訓練を実施しました。今回は,不審者対応の避難訓練でした。警察書の方をお招きして,さすまたの使い方について説明を受けたり,不審者に遭遇したときの対処の仕方についてお話を聞きました。
画像1
画像2

校内持久走大会実施!

 12月2日,校内持久走大会が行われました。今年は,雨が多く練習が十分にできなかったのですが,本番は予定通りに実施されました。保護者の皆様の声援を受けて,子どもたちは一生懸命に走りきりました。参加者全員が完走したのは立派です。コース管理をしてくださった文化・体育委員会の皆様,ご協力ありがとうございました。
画像1
画像2

いばらき教育月間マナーアップ運動

 11月6日(金)の朝,藤代駅南口付近で藤代南中学区の小・中学生が集まり,マナーアップ運動を実施しました。本校は,5・6年生の代表児童37名が参加し,通勤・通学する方々に「おはようございます」などとあいさつをしました。送迎等,ご協力いただいた保護者の皆様,ありがとうございました。
画像1
画像2

こんな学習をしています 5年

画像1
 5年生の理科の授業です。学習内容は「電磁石」です。
 「導線のつなぎ方はこれでいいのかな?」「どうなると電磁石は強くなるのかな?」など,一人一人がしっかりと課題をもって学習に取り組んでいます。

こんな学習をしています 1年

画像1
 1年生,国語の授業の様子です。
 「わたしのはっけん」という内容です。子どもたちは,校外学習の写真を見ながら,当日の様子を思い出し,どんなことを「はっけん」したのか発表していました。
 感性豊かなこどもたち,生活の中でいろいろなことを「はっけん」し,「はっけん」したことを伝えてほしいと思います。

修学旅行10

 先ほど,6年生が修学旅行から帰ってきました。疲れた様子も見られましたが,「楽しかった〜!」と,みんな大満足の表情をしていました。
画像1

修学旅行に出発!

 今日から,6年生は鎌倉方面に修学旅行に行ってきます。先ほど全員が元気に出発しました。
画像1
画像2

スーパーマーケット見学


 10月6日(火)の午前中,3年生がヤオコー藤代店に歩いて見学にいきました。店長さんのお話を聞き,グループごとに店内を見学したり,普段は見られないバックヤードを見学したりしました。スーパーマーケットで働く人の工夫など調べることができました。ちなみに,ヤオコーは漢字で書くと「八百幸」と書くとのことです。店長さんをはじめ,ヤオコーの皆様,お世話になりました。また,引率していただいた保護種の皆様,ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

第2回校内授業研究会 その2

 3校時の様子です。2年2組「ひき算のひっさん」,4年1組「面積」,6年1組「速さの表し方を考えよう」です。
画像1
画像2
画像3

第2回校内授業研究会 その1

 9月18日(金)に第2回目の校内授業研究会が行われました。本校は,今年度算数科を中心に研究を進めています。授業力の向上を目指して,2校時目と3校時目に授業公開を実施し,他の先生方に参観してもらいました。まず,2校時の授業の様子です。1年2組「3つのかずのけいさん」,3年2組「いろいろなわり算」,5年1組「分数のたし算とひき算」です。
画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/31 離任式
4/2 運営委員会
4/6 第一学期 始業式/新任式

学校だより

学年だより

学校経営関連文書