いじめ見逃しゼロに向けて「いじめ防止基本方針」

<swa:ContentLink type="doc" item="33087">本校のいじめ防止基本方針はこちらから。</swa:ContentLink>

子どもたち同士に起こったトラブル。
「まあ,様子を見よう。」
という対応はとりません。
トラブルを未然に防ぎ,子どもたちの成長を促す指導ができれば一番。
しかし,子ども対子どもですので,トラブルは付き物です。

新潟市の各校は,トラブルが起きた時点で
「もしかしたら…」
と考え,声を出し,複数で対応についてミーティングを行い,原則「即日対応」するようにしています。

全職員でアンテナを高くして子どもたちをみるようにしていますが,保護者の皆様がお子さんの様子を見ていてお気付きの点がありましたら,担任,または教頭までお知らせください。

文責;教頭 鷲尾

学校ホームページへの画像掲載について(4/28)

本校ホームページがリニューアルし,半年が過ぎました。
平成29年度のPTA総会で,子どもの画像がWeb上で公開されるということに関して不安があるというお声を頂戴しました。
そこで,学校ホームページへの画像掲載に関する文書を配付します。
この記事も参考にされ,各御家庭で御判断いただきたいと存じます。

確かに,インターネットの普及に伴い,より多くの情報を瞬時に入手することが可能になったと同時に,様々な問題現象も起きていることは事実です。
そんな中,現在新潟市ではほぼ100%の小学校が学校ホームページを開設しています。
本校では,その中で積極的に情報を発信している学校や,全国の全ての小学校を対象に行われていたホームページコンテストで,高く評価されている学校を参考にしながら,情報発信を行っています。
お時間のある方は,下記リンクをクリックし,各校のトップページだけでもざっと御覧ください。
新潟大学教育学部附属新潟小学校
新潟市立亀田東小学校

浜松市立大平台小学校
尾道市立土堂小学校

この記事のように写真を用いなければ,先のような不安を抱く方もいらっしゃらないかもしれません。
しかし,リンクを貼らしていただいた学校のホームページから分かるように,「学校の日常は,子どもたちの生き生きとした活動の様子を掲載してこそ,より伝わる」と感じます。
「なかなか学校に足を運ぶ機会がない保護者の皆さんに,より丁寧に学校の様子をお伝えしたい」「地域の学校に親しみをもっていただき応援していただきたい。」
そんな様々な思いを抱きながら一つ一つの記事を作成,公開しています。

画像は,Web上では大きく見えるかもしれませんが,上記に挙げた学校に比べサイズダウンして掲載しています。もちろん,個人名を明らかにすることはありません。体育着等の名前の表記が気になる場合は,加工した後に掲載しています。

インターネットはまだまだ未成熟な世界。不安をお持ちの方もいらっしゃるでしょうが,積極的な情報開示を行う意義を御理解いただけるとありがたいです。

文責;教頭 鷲尾



コメント (1)

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31