2月学習参観 3年生(2/14)

 今年度最後の学習参観。
 授業のはじめに,道徳の時間に書いた作文を発表しました。家族に対する思いを漢字一字に表し,そこから伝えたいことを作文にしたそうです。感謝の気持ちや願いなど,それぞれの思いが伝わってきました。
 算数「□を使った式」では,問題文の分からない数を□を使って表し,計算で□の答えを求めました。友達と意見を交流しながら,答えを導き出していました。
 落ち着いた態度で意欲的に学習する姿が立派でした。
文責:文化部3年本間
画像1画像2画像3

学習参観6年生(2/14)

6年生は将来の夢、なりたい自分についてスピーチをしました。
みんなのスピーチがかっこよく感動しました
最後は子供達から保護者へ、感謝のお手紙を頂きました。
6年生最後の授業参観、濱中先生ありがとうございました

文責:6年 中川
画像1
画像2
画像3

11月3日学びタイム4年生

画像1画像2画像3
4年生は「西川」について発表しました。
西川の地域では昔から伝わる300年ほど前のお話や、
高橋源助伝説、かっぱ伝説など..いろんな言い伝えがあり
知らないことばかりで驚きました。

西川の川は、一見きれいに見えるものの、
cod検査キットというもので調べると
汚いことがわかったそうです。
家庭で油を少量でも流すと魚が住めない川になることもわかりました。
西川の地域や川を大切にするにはどんなことをすれば良いのかを考え
未来へ繋げていけるように、普段から油やゴミの始末の仕方など
気をつけていきたいと思う勉強になる発表会でした。

文責;文化部4年安藤

学びタイム 3年生(11/3)

 3年生は,ダンスと総合の学習で育て,調べてきた大豆についての発表でした。
 初めに,「スタートレイン」「ともに」の曲で全員で元気いっぱい踊りました。息もピッタリ,気持ちもピッタリ。3年生の団結力が見事にダンスに表れていました。
 次に、田んぼに植えてあった大豆への疑問から,育て,調べた大豆の成長の様子や気付きについて発表しました。たくさん収穫した大豆をこれからどのようにするのか,楽しみですね!
文責;文化部3年本間
画像1画像2画像3

学びタイム 6年生(11/3)

画像1画像2画像3
文化祭&ウェルカム参加日がありました。
学びタイムで6年生はそら野テラスさんとのコラボ弁当の発表でした。
美味しそうな物がたくさん発表され、子供達の考えた物が商品として販売されるのがとても楽しみです。早く食べたいな。
ステキな発表ありがとうございます。

文責;文化部6年土屋

学年行事6年生(9/8)

学習参観、学年行事がありました
6年生は親子でMy箸づくりをしました
カッターや彫刻刀を使い親子で楽しく箸をつくる事ができました

文責:文化部6年 中川
画像1画像2画像3

学年行事 4年生 (9/8)

画像1画像2画像3
学年行事はドッチボールを行いました。
1回戦は赤白対抗戦。親子で協力しあい相手チームにボールをあてていました。
2回戦は親対子供。大人の速いボールをキャッチする子供。力強く投げてくるボールから必死に逃げる親。ボールを投げるようみせかけ投げずに親子で笑いがおきたりと、とても楽しいドッチボールでした!

文責:文化部 4年 渡辺

PTA学年行事 3年生(9/8)

画像1画像2画像3
3年生の学年行事は、スライム作りをしました。
先生からスライム作りに必要な材料と手順を教わりました。
染めたい色の絵の具を入れて材料を混ぜて、サラサラだった液体が徐々に固まっていく様子にみんな喜んでいました。
不思議なプルプルとした感触のスライムに子供たちは大興奮!
伸ばしたり丸めたり、友達と見せあっていろいろな遊び方で楽しむことができました。

文責:PTA文化部

6年生修学旅行17 到着式「安全に帰るまでが修学旅行です。」

画像1画像2画像3
無事全員で大きな怪我なく戻ってきました。

2日目のブログがなかなか更新できず、ご心配をおかけしたことと思います。
一人残らず無事行ってこれたことが、とても有難いことだと思います。

到着式では、支えてくださった方への感謝や学んできたことの発表がありました。
修学旅行を通して、司会、代表挨拶は全員原稿を持たずに暗記して行なっていたことに、旅行会社の方が驚いていました。みなさん、本当によく準備を頑張りました。

何事も終わり方が大事です。無事安全に帰ることができたでしょうか?
今日はたっぷりとお家の方とお話ししてくださいね!

文責:濱中

6年生修学旅行16 帰りのバス「ぐっすりとスッキリ」

画像1
帰りのバスでは、疲れが溜まっているため、ぐっすり眠っている子どもがいました。

また一方で、後半にはバスガイドによる頭の体操を行なってスッキリしている子どももいました。
行きも帰りも楽しく学びのある時間を過ごしています。

文責:濱中

6年生修学旅行15 班別行動「うまくいかないときでも」

画像1
10時過ぎから14時半までは班別行動を行いました。

雨天やバスの混雑している状況もあり、乗りたいバスに乗れなかったり、うまく行き先が見つからなかったりした班もありました。

そんなときは関わる力が試されます。
「うまくいかないときでも」班で話し合って臨機応変に対応している姿がありました。
そして、全員が美味しい昼食を食べることができました。

うまくいかないことは、宝物です。それ自体が思い出でもあり、次への道標でもあります。
今回のことを踏まえて、これからの学校生活に生かしていきます。

文責:濱中

6年生修学旅行14 鶴ヶ城天守閣 「守りの工夫」

画像1画像2
旅館を出発して、鶴ヶ城天守閣に行きました。

天気は雨でしたが、その中でも鶴ヶ城の周りの掘りや石垣を見て、驚いている姿がありました。
昔、1ヶ月間の籠城を支えた「守りの工夫」について学びました。

文責:濱中

6年生修学旅行13 東山温泉原瀧 「ありがとうございました。」

画像1
整理整頓を終えた後、7時から朝食でした。
全員が、6時55分には朝食会場に集まっていて、素晴らしかったです。

朝食を美味しくいただいた後は、退館式を行いました。
旅館の方に支えてもらった感謝の思いを伝えました。

とても素敵な時間を過ごさせてもらいました。ありがとうございました。

文責:濱中

6年生修学旅行12 東山温泉原瀧 「来た時よりも美しく」

画像1画像2
修学旅行2日目の様子について、順にお伝えしていきます。

旅館では、朝起きて朝食までに整理整頓の時間がありました。

「来たときよりも美しく!」を合言葉に、整理整頓をしました。
一人一人が声を掛け合いながら協力して行っていて、素晴らしかったです。

文責:濱中

6年生修学旅行11 福島を出発「みんなで帰ります。」

画像1
活動の順番が前後しますが、
子どもたちは班別行動を終え、お土産を買い、先ほど福島を出発しました。
全員大きな怪我等なく、そろうことができました。

予定よりも30分ほど遅れての出発になりましたので、到着予定時刻は17時30分を予定しております。
お迎えの都合が変わってしまい、申し訳ございませんが、よろしくお願いいたします。

6年生修学旅行10 東山温泉原瀧「よろしくお願いします。」

画像1画像2
旅館に着き、入浴、夕食、入館式、今日の活動発表を行いました。

入浴では、マナーよく温泉を楽しみました。露天風呂からは、側を流れる川や瀧の音が聞こえてきて、心地よかったです。

夕食は、どの料理も美味しく、ご飯やお汁をおかわりしている子どももいました。熱々のハンバーグがあったので、「ハンバーーーグ!」とハンバーグ師匠の真似をして、盛り上がっている場面もありました。

入館式では、1泊2日お世話になる旅館の方に挨拶をしました。
「よろしくお願いします。」気持ちのこもった良い挨拶でした。

今日の活動発表では、今日1日を振り返って、一人一人が考えたことを発表しました。一人一人の心に残ったことを聞き、明日も「自然や文化に触れる」「関わる力を高める」を大事にしてほしいことを伝えました。

1日目、全員大きな怪我をすることなく、無事終えることができました。明日、また全員で最高の修学旅行を作り上げていきたいと思います。

文責:濱中

6年生修学旅行9 ゴールドハウス目黒「怖いけど楽しい!」

画像1画像2画像3
ゴールドハウス目黒では、モーターボートに乗りました。

ライフジャケットをつけて、いざ出発!
運転手さんの粋な計らいで、スリリングな部分もありつつ、楽しい体験となりました。

「もう一回乗りたい。」
「すっごい叫んじゃった。」
乗り終わった後、そんな声が聞こえてきました。

文責:濱中

6年生修学旅行8 五色沼散策「気持ち良いー」

画像1画像2
昼食前には雨が降っていたため、実施できるかが心配でしたが、五色沼散策に無事行ってこれました。

自然豊かな道をみんなで歩きました。

五色沼を見たり、小さな滝に触れてみたりしながら、
「気持ち良いー」という声が何度も聞こえてきました。

すれ違う人への挨拶も素敵で、気持ちの良い散策でした。

文責:濱中

6年生修学旅行7 野口英世記念館「これがあの囲炉裏か。」

画像1画像2
野口英世記念館に行ってきました。

記念館に行き、野口英世の生家を見ました。事前学習していたこともあり、「これが、あの囲炉裏か。」と野口英世の歴史を感じました。

野口英世のアンドロイドもあり、楽しみながらも野口英世の歴史を学習しました。

文責:濱中

6年生修学旅行6 昼食「良い景色と熱々のカレー鍋!」

画像1画像2
世界のガラス館で、昼食を食べました。
ガラス越しには、磐梯山が見える素晴らしい景色を見ながら、熱々のカレー鍋にうどんを入れて食べました。

美味しくいただきました。

文責:濱中
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31