最新更新日:2024/06/17
本日:count up72
昨日:86
総数:113269
東忠岡小学校へようこそ!学校での子どもたちの様子をお知らせいたします。お楽しみください。

2年 ビブリオバトル

ビブリオバトルの時の説明用に紹介する本の絵を書いています。
私のむずいねん。〇〇ちゃんのもむずいで。
細かな絵を示しながら教えてくれます。
画像1
画像2
画像3

2年 算数

大きな数の学習に入り、10ずつ数えてまとまりを作って数えています。
いち、に、さん と丁寧に消しながら数えていました。
画像1
画像2

2年 書写

鉛筆、ちゃんと持つのむずかしいな。
書写をしていてのつぶやきです。
このところ、鉛筆を自分の体とは逆に倒して持ったり、握りしめてまったりする子が増えています。
今一度鉛筆の持ち方、ご確認ください。
画像1
画像2

2年 学年体育

月曜日は、学年体育です。
暑くなってきましたが、子どもたちの大好きな体育です。学年でドッヂボールをしました。
画像1
画像2

2年 遠足

館内は強い日差しはないものの、アスレチックをしていると、汗ばんできました。
画像1
画像2

2年 遠足

堺市のビッグバンに行ってきました。
大きなワニの口に入ったり、アスレチックで楽しみました。
画像1
画像2

2年 国語

ビブリオバトル、ご存知ですか?
この本のここがいい!いい理由はこれ。
だからみんな読んでみて。
端的にお伝えするとこの形です。
誰が紹介する本を読みたくなったか競うのですが、なかなか面白いものです。
おすすめの本、ぜひお家でもやってみてください。
画像1
画像2

2年 算数

定規の読み方、測り方の学習です。
実物を前のモニターに映したり、教科書をデジタルで映したりと視覚からわかる工夫をしています。
定規は、手元にあっても見にくいかもしれませんがじっとみていました。
画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
忠岡町立東忠岡小学校
〒595-0804
住所:大阪府泉北郡忠岡町馬瀬2丁目17-1
TEL:0725-21-6550