最新更新日:2024/06/11
本日:count up19
昨日:74
総数:112801
東忠岡小学校へようこそ!学校での子どもたちの様子をお知らせいたします。お楽しみください。

3年 国語

新しい説明文に入り、音読をしました。
担任の後に、文を区切って読んでいきました。
背中を伸ばして、本をしっかり持って読んでいました。
画像1
画像2
画像3

3年 理科

磁石の働きの実験です。
お互いに子どもを理解したり、教員の学びも合わせたりして隣のクラスの担任が教えています。
前に担任がいながら、授業が進んでいます。
今日は磁石で魚釣りをしていました。
画像1
画像2
画像3

3年 音楽朝礼

この4月から手にしたリコーダー。
高い音はピーとなってしまう、低い音は、出にくいなどむずかしい面もありますが、綺麗なハーモニーを奏でてくれました。好評でこの話をしていると、何度も頷く子もいました。
頑張ったんだなー、よくわかりました。
画像1
画像2
画像3

3年 算数

4年生も筆算の割り算をしていますが、同じ時期に3年生では、掛け算を学習しています。
23×30のように10の倍数の掛け算についてどうしたらいいかの学習です。
こちらも理解の上、数をこなす必要がありますね。
画像1
画像2
画像3

3年 外国語活動

外国語活動も、タブレットを使って調べ学習をしていました。動物を調べて絵に描いています。
数十年前に教えてもらってきた英語とかなり違っていて、身近な外国語活動、身近な学習方法を感じました。
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
忠岡町立東忠岡小学校
〒595-0804
住所:大阪府泉北郡忠岡町馬瀬2丁目17-1
TEL:0725-21-6550