はじめのいっぽ1年生「14日」

 7月は14日登校しました。(タイトルの「14日」は7月の登校日です。)

 早くみんなで給食を食べたり、遊んだりしたいですね!
 Teamsの接続チェックのご協力ありがとうございました。

 残りの夏休みも楽しく過ごしてくださいね!学校で待ってます!!
画像1
画像2
画像3

はじめのいっぽ1年生「22日」

 6月は22日登校しました!!(タイトルの「22日」は6月の登校日数です。)

 6月は、教育実習生のピアノに合わせてパプリカを踊ったり、あさがおやいろいろなお花で色水遊びをしましたね。ぜひ、おうちでもダンスや色水遊びにチャレンジしてみてください!

 お出かけする時はマスクをつけるのを忘れずに!!
画像1
画像2
画像3

はじめのいっぽ1年生「18日」

 5月は18日間登校しました。(タイトルの「18日」は5月に学校に来た日数です)

 学校にも慣れ、毎日楽しく過ごすことができました!あさがおの種まきをして、毎日お世話をがんばりました。夏休みもおまじないをしながら水まきしていますか?

 残りの夏休みも水やり頑張ってくださいね。

 
画像1
画像2
画像3

はじめのいっぽ1年生「17日」

 夏休み、楽しく過ごしていますか?タイトルの「17日」は4月にみんなが登校した日数です。

 4月の入学式からできることが増えましたね。字を書く時の姿勢、鉛筆の持ち方、係のお仕事、フラフープ...お家で宿題をする時の姿勢、鉛筆の持ち方はどうですか?おいしいものをいっぱい食べて、元気に遊んでいますか?おうちでお手伝いを頑張っているお友達もいるかな。
 
 
画像1
画像2
画像3

はじめのいっぽ1年生「水やり、がんばっていますか?」

 あさがおのお世話、頑張っていますか?学校のあさがおは、実ができて、実が茶色に変わっています。観察日記も忘れずに書いてくださいね。

 フウセンカズラの実も、色が変わってきました。

画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/24 修了式
3/25 学年末休業日開始

お知らせ

学校だより

保健だより

学校経営関連文書