算数 たしざん

9+4の計算の仕方を考えました。友達に自分の考えを説明するのも、上手になってきています!
画像1
画像2

秋のリース完成!

秋のリース、完成しました。
アサガオのつると木の実などで、自然の恵みのリースです。
画像1
画像2
画像3

なにに見えるかな(国語)

 見つけた木の実や葉で生き物等を形作り、タブレットで写真を撮りました。それについて、楽しく話す学習です。「いいね。」や「○○に見えるんだね。」等の相槌や繰り返しも言えるようになりました。
画像1
画像2
画像3

スタンプ、スタンプ!

ご協力いただいたスタンプの材料、様々な種類のものが集まりました。思い思いにスタンプして、とっても充実した活動となりました!
画像1
画像2
画像3

なにに見えるかな

国語の学習では、秋の木の実や葉を使って、生き物等の形を作り、それについて話し合うという学習に入りました。今日は、その準備。校庭で集めた実や葉で形作ったものを、タブレットで写真に撮りました。

※すみません。音読カードの新しい用紙を配付しそびれました。今日は読むだけで、記入はしなくて大丈夫です。
画像1
画像2
画像3

今日の桜小4【10/14】雨の日は・・・

教室でゆっくり過ごします。
1年生は、カードゲームをしたり、折り紙をしたりそれぞれです。
2人の女の子がすてきな飾りをプレゼントしてくれました。
とっても温かい気持ちになりました。ありがとう。
ある男の子はすごく細かい細工でドラゴンを作っていました。子どもたちの能力の高さに驚かされます。

画像1
画像2

サラダでげんき 音読劇発表会

 グループで練習してきた、「サラダでげんき」の音読劇。中には、自分の台詞を暗記している子も。ちょっぴり緊張しながらも、どのグループも堂々と発表できました! 

画像1
画像2

今日の桜小2【10/12】シロクマだれー?

1年生の国語は「サラダでげんき」の学習です。
グループに分かれて音読劇の練習をしていました。
題名は、教室に入ったときに聞こえてきた児童の言葉です。
役割を確認しながら、積極的に練習に参加する姿が見られました。
本番が楽しみです。
画像1
画像2
画像3

2学期スタート!

早いもので、入学して半年がたち、1年生も後半スタートです。

1、2 第2学期始業式の前に、表彰集会がありました。理科の自由研究、銀賞です! 立派な態度で賞状を受け取りました。(チームズで集会を行いました。)

3 体育は、鉄棒運動です。コウモリや逆上がり、いろいろな技に挑戦しました。今後も続けて頑張ります!
画像1
画像2
画像3

今週の桜小3【10/5】秋をさがして・・・2

1年生の勢いは止まりません。バッタや蝶を求めて校庭を右往左往。
半年で体力つきましたね!教室は昆虫館のようになっているかな。
画像1
画像2
画像3

今週の桜小2【10/3】秋をさがして・・・

今週の前半は夏のような暑さでいい天気でした。
中庭では、1年生や4年生が栗を探して拾ったり、指先にトンボを止まらせたり・・・
いろいろな秋を探していました。服装は夏が多かったです。
画像1
画像2
画像3

今日の桜小1【10/7】初めての・・・

初めての通知表です!ちょっと緊張した様子で真剣にのぞいています。
1学期間よく頑張ったね!
画像1
画像2
画像3

6年生となかよし遊び

 今回のなかよし遊びは、1年生の企画で。「風船バレーボール」を行いました。
進行係の6人も、バッチリでした。手作りのメダルもプレゼントして、楽しい1時間を過ごしました。「6年生、優しかったー!」と、大喜びでした。
画像1
画像2
画像3

絵の具の使い方の練習

 絵の具セットの使い方を学習し、赤・青・黄の3色を使って、ぶどうを描きました。
カラフルぶどうを描いた子も。おいしそうなぶどうがたくさん実りました。
画像1
画像2
画像3

虫を見つけよう! (生活科)

 虫探しをしました。グループで協力して探し、少しの間、飼育観察することにしました。虫が大好きな子たちは、探すのも上手! バッタ、とんぼ、てんとう虫。「バッタの名前考えたの。」等、みんなうれしそうでした!
 虫のエサをどうするかグループで考えたので、「○○を持っていきたい。」という話をするかもしれません。可能な場合は、ご協力をお願いいたします。
画像1
画像2

鍵盤ハーモニカ 始まりました!

ドドド ソソソ や ドレミ の練習をしました。
準備や片付けもバッチリです!
画像1
画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        

お知らせ

学校だより

学校経営関連文書