はじめのいっぽ1年生「表彰集会」

画像1
画像2
オンラインで実施された表彰集会。校長室で大きな賞状を堂々と受け取りました。

はじめのいっぽ1年生「明日からいよいよ冬休み。」

画像1
画像2
画像3
明日から冬休みです。給食はクリスマス献立が出ました。素敵なデサートに大喜び!

はじめのいっぽ1年生「2年生の発表を見ました。」

画像1
画像2
2年生が生活科の学習で実施した、町探検。発表会に1年生も招待していただき、クイズ付きのすてきな発表を見せていただきました。とっても楽しかったです。

はじめのいっぽ1年生「いろいろなかたち」

箱を使って。どうやったら、高く積めるかな?
箱の準備にご協力いただき、ありがとうございます。
画像1
画像2

はじめのいっぽ1年生「持久走がんばっています。」

 持久走練習を、がんばっています。徐々に距離を長くしていき、今回はトラックを4周しました。どの子も最後までがんばりました。
画像1
画像2

はじめのいっぽ1年生「生活科・冬となかよし」

たくさんの落ち葉。冬到来ですね!
画像1
画像2

はじめのいっぽ1年生「赤い羽根募金」

今年は、募金をすると手作りおみくじがひけるんです。超大吉も!
画像1

はじめのいっぽ1年生「持久走、がんばってます。」

 持久走が始まりました。みんな、頑張っています!
画像1
画像2
画像3

はじめのいっぽ1年生「食事のマナー」

栄養士の先生が、食事のマナーについて話してくれました。みんな、姿勢よく、マナーよく食べていました。
画像1
画像2

はじめのいっぽ1年生「遊具運動」

登り棒とうんてい、がんばりました!
画像1
画像2
画像3

はじめのいっぽ1年生「桜小フェスティバル」

ビンゴ大会も、すてきな音楽も、楽しい楽しいイベントも。
「超楽しかった〜!」1年生、全員大満足でした!
準備してくださった方々、ありがとうございました。

画像1
画像2
画像3

はじめのいっぽ1年生「人形劇を見たよ!」

画像1
画像2
画像3
 ゲストティーチャーをお迎えして、人形劇を観賞しました。お話が面白くて、みんな大爆笑!「あー、たのしかった!」「また、見たい!」終わってから、そんな声が聞こえてきました。楽しい時間をありがとうございました。

はじめのいっぽ1年生「とびばこ、がんばってるよ!」

画像1
画像2
画像3
 体育では、跳び箱が始まりました。みんなで協力しながら跳び箱を準備し、飛べそうな高さに分かれて、練習しています。

はじめのいっぽ1年生「大好きです!」

サプライズの校長先生の誕生日祝い。1年生は、ハートを持って「大好きです」の言葉をプレゼント。

画像1
画像2
画像3

はじめのいっぽ1年生「鍵盤ハーモニカ、がんばってます。」

画像1
画像2
画像3
 音楽では、鍵盤ハーモニカをがんばっています。上手に演奏ができるように、みんな、真剣です!

はじめのいっぽ1年生「ハッピーハロウィン!」

画像1
画像2
画像3
 昇降口ホールに、ハロウィンのディスプレイがお目見えしました。先生たちの力作の前で「パチリ!」みんな、可愛く撮れました。

はじめのいっぽ1年生「ハッピー ハロウィン!」 2

顔はめパネルでも、はいチーズ!
画像1
画像2
画像3

はじめのいっぽ1年生「ハッピー ハロウィン!」 1

ハロウィンの飾りと はいチーズ!
画像1
画像2
画像3

はじめのいっぽ1年生「6年生とあそんだよ」

画像1
画像2
画像3
 今日は、楽しみにしていた「1年生と6年生が遊ぶ会」を行いました。前に行った時は、6年生が全部考えてくれたので、今回は1年生が内容を考えて、司会も行いました。ドッジボールと、バナナおにをしたのですが、6年生はみんなやさしくて、取ったボールを全部1年生に渡してくれました。1年生に花をもたせてくれて、ありがとうございました。

はじめのいっぽ1年生「楽しかった校外学習 9」

実行委員大活躍!
バスの中も楽しい!
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31