はじめのいっぽ1年生「6年2組となかよし遊び」

1年1組は、6年2組のお兄さん・お姉さんと遊びました。内容は,「王様ドッヂボール」「けいどろ」。とっても楽しかったようで、「また、6年生と遊びたい!」と、次を心待ちにしています。6年生、楽しい計画をありがとう!
画像1
画像2
画像3

はじめのいっぽ1年生「たしざんカード・あさがお・ながーい絵」

画像1
画像2
画像3
 たしざんカードを使って、友達と問題を出し合いました。毎日のアサガオのお世話も頑張っています!図工では「ながーい絵」を描きました。

はじめのいっぽ1年生「なかよし!」

休み時間に仲良し。
画像1
画像2

はじめのいっぽ1年生「なが〜い紙から」

長い長い紙。イメージを膨らませて、長〜いアイス。長〜い首。長〜い車。
思い思いに描きました。
画像1
画像2
画像3

はじめのいっぽ1年生「水泳学習」

 初めての水泳学習をしました。バスに乗って聖徳学園のプールに行きました。専門のコーチがつき教えてくれ、準備体操にボールを投げる体操をしたり、浮き輪を腕につけて水に浮かんだりしました。とても楽しそうに活動していました。
画像1
画像2
画像3

はじめのいっぽ1年生「うきうきボックス」

 楽しみにしていた図工の工作「うきうきボックス」を作りました。みんな作品作りに夢中でした。自慢の作品と一緒に写真撮影し、後日掲示する予定です。材料を用意していただき、ありがとうございました。
画像1画像2画像3

はじめのいっぽ1年生「うきうきボックス」

箱を楽しくおしゃれに変身!
みんなとっても楽しく作りました。

たくさんの材料、ご協力ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

はじめのいっぽ1年生「あじさいゼリー!」

きれいでおいしい「あじさいゼリー」
みんな大喜びです。
画像1
画像2

はじめのいっぽ1年生「生活科」

おじぎそう、風船かずらの種を観察してまきました。
アサガオも大きくなったなあ。
画像1
画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31